安全・安心
- 食中毒予防について(2020年12月18日 生活衛生課)
- テイクアウトなどにおける食中毒予防について(2020年12月18日 生活衛生課)
- 生食用食肉の規格基準及び表示基準の施行について(2020年12月18日 生活衛生課)
- 施設基準について(2020年12月18日 生活衛生課)
- お知らせ(2020年12月18日 生活衛生課)
- イヌサフランによる食中毒に注意しましょう(2020年12月18日 生活衛生課)
- フグの有毒部位について注意しましょう(2020年12月18日 生活衛生課)
- 小樽市食品衛生に関する自主管理基準(2020年12月17日 生活衛生課)
- 食品表示に関する問合せ窓口(2020年12月17日 生活衛生課)
- お知らせ(2020年12月17日 保険年金課)
- 食品細菌検査(2020年12月16日 生活衛生課)
- 食品添加物検査(2020年12月16日 生活衛生課)
- 調理師・製菓衛生師に関する情報(2020年12月16日 生活衛生課)
- リンナイ株式会社が製造した温水式浴室乾燥暖房機のリコールについて(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 開放式石油ストーブ(リコール対象製品)の注意喚起について(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 壁掛扇風機の一部製品におけるリコールについて(2020年12月09日 消防本部予防課)
- パッケージ型消火設備の不具合等の発生について(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 防炎品(カーテン)の不適正品の回収について(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 冷蔵庫の一部製品におけるリコールについて(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 小型冷蔵庫の一部製品におけるリコールについて(2020年12月09日 消防本部予防課)
- アイリスオーヤマ株式会社が輸入した電気ストーブのリコールについて(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 停電時の自動火災報知設備の警報音について(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 既存の地下貯蔵タンクに対する流出防止対策の法令改正について(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 催しにおける防火安全対策が強化されます。(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 初期消火で使用した消火器の補助事業について(2020年12月09日 消防本部予防課)
- ガソリンの容器への詰め替え販売について(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 少年消防クラブについて(2020年12月09日 消防本部総務課)
- 「アポ電」と言われる不審な電話にご注意を(2020年12月09日 消防本部予防課)
- 「小樽市消防団PRムービー及びリーフレット」を作成しました。(2020年12月09日 消防本部総務課)
- 消防設備士免状を所有されている方へ(2020年12月09日 消防本部予防課)