公開日 2020年11月12日
更新日 2021年09月30日
小樽市では、身体障害者手帳または療育手帳の交付を受けている方を対象とする各種制度について説明した「障がい者ハンドブック」を作成しています。下のリンクからご覧いただけます。
障がい者ハンドブック(令和3年7月1日発行版)
1.身体障害者手帳・療育手帳の手続き方法
2.身体障害者障害程度等級表
- 視覚障害者のページをご覧ください。
- 聴覚又は平衝機能障害のページをご覧ください。
- 音声機能、言語機能又はそしゃく機能の障害のページをご覧ください。
- 肢体不自由(上肢・下肢・体幹)のページをご覧ください。
- 肢体不自由(乳幼児期以前の非進行性の脳病変による運動機能障害、上肢機能・移動機能)のページをご覧ください。
- 心臓の機能障害・じん臓の機能障害・呼吸器の機能障害・ぼうこう又は直腸の機能障害のページをご覧ください。
- 小腸の機能障害・ヒト免疫不全ウイルスによる免疫機能障害・肝臓の機能障害のページをご覧ください。
- 備考(共通事項)のページをご覧ください。
3.障害者総合支援法の対象疾病一覧
4.障がい別手続き早見表
5.税金の控除・減免
6.医療給付
7.給付事業
8.派遣事業
9.交通機関等の助成
10.手当・年金制度
11.貸し付け等の制度
12.外出・社会参加への支援
13.その他の福祉制度
14.障害福祉サービス
15.地域生活支援事業
16.相談窓口
17.選挙・郵便等による不在者投票
18.社会福祉関係団体等
19.障がい者(児)の公共施設利用時の使用料金等の減免
20.公共機関等のファクス番号
21.小樽市災害指定避難場所一覧
22.PDFデータ
障がい者ハンドブック(R3.7.1発行)[PDF:901KB]
その他
お問い合わせ
福祉保険部 福祉総合相談室 障害福祉グループ
住所:〒047-8660 小樽市花園2丁目12番1号
TEL:0134-32-4111内線302・303・444
FAX:0134-22-6915