市政情報 新着一覧
- 令和7年度最適化活動の目標の設定等(2025年05月01日 農業委員会事務局)
- 小樽市職員採用試験情報(2025年05月01日 職員課)
- ご意見・お問い合わせ(2025年05月01日 広報広聴課)
- 市政アンケートモニター制度(2025年05月01日 企画政策グループ)
- おたる市議会だより(2025年05月01日 議会事務局)
- 小樽市議会公式SNS(Facebook、Instagram)の開設について(2025年05月01日 議会事務局)
- 市長記者会見記録令和7年4月30日(2025年04月30日 広報広聴課)
- 令和7年度小樽市消防吏員採用試験(前期)実施要領(2025年04月30日 消防本部総務課)
- パブリックコメントを募集します(2025年04月28日 企画政策グループ)
- 「小樽市歴史的風致維持向上計画(案)」についてご意見を募集します(2025年04月28日 企画政策グループ)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和7年4月21日放送分(2025年04月23日 広報広聴課)
- 附属機関の一覧(2025年04月23日 総務課)
- 第4次北しりべし定住自立圏共生ビジョン(2025年04月23日 企画政策グループ)
- 監査報告に基づく措置状況(2025年04月21日 監査委員事務局)
- 地方創生応援税制(企業版ふるさと納税)について(2025年04月21日 官民連携室)
- 小樽市住宅マスタープラン(2025年04月18日 建築住宅課)
- 移住者コミュニティ「おたる『ひと旗』クラブ」(2025年04月17日 企画政策グループ)
- 統計で見るわが街おたる(2025年04月17日 統計グループ)
- 小樽市統計書(2025年04月17日 統計グループ)
- 小樽市子どもの読書活動推進計画(2025年04月15日 市立小樽図書館)
- 令和6年度 議会交際費支出状況(2025年04月15日 議会事務局)
- おたるの介護保険(2025年04月15日 介護保険課)
- 市長交際費(2025年04月15日 秘書課)
- 【意見募集結果公表】(R7.1.6終了)「小樽市立地適正化計画(案)」についてご意見を募集します(2025年04月14日 企画政策グループ)
- 【意見募集結果公表】(R7.2.6終了)「第4次北しりべし定住自立圏共生ビジョン(案)」に関するご意見を募集します(2025年04月14日 企画政策グループ)
- 【意見募集結果公表】(R7.3.18終了)「小樽市住宅マスタープラン (案)」についてのご意見を募集します(2025年04月14日 企画政策グループ)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和7年4月7日放送分(2025年04月09日 広報広聴課)
- 小樽市の人口(令和7年)(2025年04月09日 統計グループ)
- 「令和7年国勢調査」調査員募集のお知らせ(2025年04月08日 統計グループ)
- 小樽市総合戦略(2025年04月08日 企画政策グループ)
- 小樽市保育所等の在り方に関する方針(2025年04月02日 子育て支援課)
- 小樽市森林整備計画(2025年04月01日 農林水産課)
- 小樽市子ども・子育て支援事業計画(2025年04月01日 子育て支援課)
- 小樽市環境基本計画について(2025年04月01日 環境課)
- 「小樽市立地適正化計画」を策定しました(2025年04月01日 都市計画課)
- 水安全計画について(2025年04月01日 水質管理課)
- 小樽市教育推進計画(2025年03月31日 教育総務課)
- 小樽市食品衛生監視指導計画について(2025年03月31日 生活衛生課)
- 小樽市議会「市民と議員の懇談会」(2025年03月31日 議会事務局)
- 市長記者会見記録令和7年3月28日(2025年03月28日 広報広聴課)
- 定期監査及び行政監査(2025年03月24日 監査委員事務局)
- 選挙啓発の取組みについて(2025年03月24日 選挙管理委員会事務局)
- 市議会 本会議(日程、質問通告、提出議案等)(2025年03月21日 議会事務局)
- 小樽市令和7年度予算(2025年03月21日 財政課)
- 小樽市令和6年度予算(2025年03月21日 財政課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和7年3月17日放送分(2025年03月19日 広報広聴課)
- 小樽市歴史文化基本構想に関するお知らせ(2025年03月19日 生涯学習課)
- 一般廃棄物処理基本計画(2025年03月17日 ごみ減量推進課)
- 小樽市人材育成基本方針(2025年03月12日 職員課)
- 小樽市における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画(2025年03月11日 職員課)
- 小樽市における次世代育成支援対策の推進に関する特定事業主行動計画(2025年03月11日 職員課)
- 【意見募集結果公表】(R7.1.24終了)「小樽市保育所等の在り方に関する方針(案)」についてご意見を募集します(2025年03月10日 企画政策グループ)
- 【意見募集結果公表】(R7.1.20終了)「第三期小樽市子ども・子育て支援事業計画(案)」に関するご意見を募集します(2025年03月10日 企画政策グループ)
- 職員採用試験実施状況(令和3年度~令和6年度)(2025年03月07日 職員課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和7年3月3日放送分(2025年03月05日 広報広聴課)
- 選挙人名簿の定時登録のお知らせ(2025年03月03日 選挙管理委員会事務局)
- 【意見募集結果公表】(R6.12.10終了)「小樽市建築基準法施行条例の一部を改正する条例及び小樽市建築基準法施行細則の一部を改正する規則(原案の概要)」についてご意見を募集します(2025年03月03日 企画政策グループ)
- 水質検査計画について(2025年02月27日 水質管理課)
- 提出予定議案(2025年02月26日 総務課)
- 市長提案説明(2025年02月25日 総務課)
- 【意見募集結果公表】(R7.1.20終了)「小樽市一般廃棄物処理基本計画(案)」についてご意見を募集します(2025年02月20日 企画政策グループ)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和7年2月17日放送分(2025年02月19日 広報広聴課)
- 市長記者会見記録令和7年2月18日(2025年02月18日 広報広聴課)
- さっぽろ圏移住フェアを開催しました!(2025年02月18日 企画政策グループ)
- 令和6年度小樽市職員採用試験(事務(社会福祉士)、学芸員(建築史)、土木技術、建築技術、機械技術、電気技術、衛生化学技術(獣医師)、土木監督)最終合格者について(2025年02月14日 職員課)
- 議員派遣報告(2025年02月12日 議会事務局)
- 【意見募集結果公表】(R6.10.23終了)「第2次小樽市環境基本計画(案)」についてご意見を募集します(2025年02月12日 企画政策グループ)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和7年2月3日放送分(2025年02月05日 広報広聴課)
- 市長記者会見記録令和7年1月31日(2025年01月31日 広報広聴課)
- 懲戒処分の公表(2025年01月30日 職員課)
- 移住者ミーティングを開催しました!(2025年01月28日 企画政策グループ)
- 令和6年度小樽市職員採用試験(事務(社会福祉士)・学芸員(建築史)・土木技術・機械技術・電気技術・衛生化学技術(獣医師)・土木監督・用務員(ボイラー技士))第1次試験合格者について(2025年01月21日 職員課)
- 市役所の「おもてなし規格認証」取得について(2025年01月20日 職員課)
- 小樽市の人口(令和6年)(2025年01月15日 統計グループ)
- 第7次総合計画 中間見直しについて(2025年01月14日 企画政策グループ)
- 小樽市の人口対策(2025年01月10日 企画政策グループ)
- 市長記者会見記録令和7年1月7日(2025年01月07日 広報広聴課)
- 令和6年度【上期】小樽市観光入込客数の概要(2025年01月07日 観光振興室)
- 令和7年小樽市長迫俊哉年頭挨拶(2025年01月01日 広報広聴課)
- 計画の進捗状況 令和6年度公表分(2024年12月24日 企画政策グループ)
- 小樽市過疎地域持続的発展市町村計画の進捗状況(2024年12月24日 企画政策グループ)
- 【意見募集結果公表】(R6.10.31終了)「小樽市宿泊税条例(原案の概要)」について御意見を募集します(2024年12月24日 企画政策グループ)
- 【意見募集結果公表】(R6.8.30終了)「第7次小樽市総合計画基本計画(改訂原案)」についてご意見を募集します(2024年12月24日 企画政策グループ)
- 重層的支援体制整備事業について(2024年12月23日 自立支援グループ)
- 財政援助団体等監査(2024年12月20日 監査委員事務局)
- 令和6年度 小樽市健康増進・自殺対策計画協議会(2024年12月20日 健康増進課)
- 市政12年誌(平成11〜23年) (2024年12月18日 総務課)
- 北海道ゼロチャレ!家計簿(家庭のCO2排出量見える化アプリ)について(2024年12月12日 環境課)
- 明るい選挙 (2024年12月03日 選挙管理委員会事務局)
- 市長記者会見記録令和6年11月29日(2024年11月29日 広報広聴課)
- 令和6年度小樽市職員採用試験(学芸員(歴史)・機械技術・土木監督)最終合格者について(2024年11月22日 職員課)
- 令和6年度小樽市職員採用試験【後期日程】(事務・事務(障害のある方)・土木技術・電気技術・保育士・保健師・運転手)最終合格者について(2024年11月22日 職員課)
- 市長記者会見記録令和6年10月31日(2024年10月31日 広報広聴課)
- 令和6年10月27日執行第50回衆議院議員総選挙開票結果(2024年10月28日 選挙管理委員会事務局)
- 令和6年度小樽市職員採用試験(学芸員(歴史)・機械技術・土木監督)第1次試験合格者について(2024年10月24日 職員課)
- 令和6年度小樽市職員採用試験【後期日程】(事務)第2次試験合格者について(2024年10月21日 職員課)
- 小樽市民の歌(2024年10月15日 広報広聴課)
- 小樽市地域防災計画(2024年10月09日 災害対策室)
- 財政健全化および経営健全化審査(2024年09月25日 監査委員事務局)
- 決算審査(2024年09月25日 監査委員事務局)