イベント情報 新着一覧
イベントカレンダー・カテゴリ別イベント情報
- イベントカレンダーはこちらをご覧ください。
- カテゴリ別イベント情報はこちらをご覧ください。
(スポーツ、子育て、お祭り、文化・芸術、健康・介護予防、講習・研修、市議会など)
- 市立小樽美術館(2023年09月23日 市立小樽美術館)
- 市民ギャラリー Collectionストーリー4 戦後の小樽画壇 国松登と富樫正雄(2023年09月23日 市立小樽美術館)
- 市立小樽美術館 市民ギャラリー・多目的ギャラリー(2023年09月23日 市立小樽美術館)
- 展覧会のご案内(2023年09月23日 市立小樽美術館)
- ダイヤモンド・プリンセス寄港時の小樽双葉高等学校吹奏楽部による演奏の実施等について(2023年09月22日 港湾振興課)
- おいしい珈琲の淹れ方講座(2023年09月22日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 英会話(2023年09月22日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 天使のサンキャッチャー作り(2023年09月22日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 【定員に達しました】パーソナルカラー体験(2023年09月21日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 令和5年10月25日開催 参加料無料!北海道日本ハムファイターズスペシャルアドバイザー田中賢介氏が小樽に来る!事業承継&創業セミナーのご案内(2023年09月21日 産業振興課)
- 珈琲染め体験講座(2023年09月20日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 「ザ・シンポジウムみなとin石狩湾新港」が開催されます。(2023年09月14日 港湾整備課)
- 「敬老の日入浴」のお知らせ(2023年09月13日 生活衛生課)
- 「遊びだョ!全員集合!!」のお知らせ(2023年09月12日 生涯学習課)
- 小樽市鰊(にしん)御殿(北海道有形文化財)臨時休館のお知らせ(2023年09月12日 観光振興室)
- 地域遺産PRイベントin小樽(2023年09月12日 観光振興室)
- 【小樽運河竣工100周年関連企画】小樽運河・港 パネル展について(2023年09月11日 港湾振興課)
- イベント情報・イベントカレンダー(2023年09月07日 小樽市総合博物館)
- 竜王戦小樽対局記念「おたる将棋まつり」(2023年09月07日 観光振興室)
- 「ポイ捨て防止!街をきれいにし隊」(2023年09月05日 ごみ減量推進課)
- LGBT理解促進セミナー「にじいろ講座」の開催のお知らせ(オンライン開催)~終了しました(2023年09月05日 男女共同参画課)
- 市長提案説明(2023年09月05日 総務課)
- イベントのお知らせ・ミュージアムカレンダー(2023年09月03日 市立小樽文学館)
- 【令和5年度】スポーツ年間予定(2023年09月01日 生涯スポーツ課)
- 【令和5年10月】卓球教室(2023年09月01日 生涯スポーツ課)
- 【令和5年10月】フラダンス教室(2023年09月01日 生涯スポーツ課)
- 視覚障がいのある方を対象とした講習会(2023年09月01日 障害福祉グループ)
- 令和5年度「親子料理教室~小樽のお魚を食べよう~」を開催します(2023年09月01日 農林水産課)
- 令和5年度 子育てトレーニング教室のお知らせ(2023年09月01日 こども家庭課)
- 小樽市男女共同参画セミナー(2023年08月31日 男女共同参画課)
- 小樽市民大学講座について(2023年08月30日 生涯学習課)
- 提出予定議案(2023年08月29日 総務課)
- 小樽市食生活展(2023年08月29日 健康増進課)
- 移住体験ツアー(2023年08月28日 企画政策グループ)
- 防火・防災管理に係る講習(2023年08月28日 消防本部予防課)
- 【お知らせ】新規客&リピート客作りの5ステップ ~WEBとリアルを活かした顧客作り~(2023年08月18日 産業振興課)
- 市立小樽文学館トップ(2023年08月18日 市立小樽文学館)
- 令和5年度創業支援セミナー(2023年08月17日 商業労政課)
- 就学時健康診断のお知らせ(2023年08月16日 学校教育支援室)
- 「八景の日」写真パネル展を開催しました(2023年08月16日 新幹線・まちづくり推進室)
- 長橋なえぼ公園・森の自然館に関するお知らせ(2023年08月10日 建設事業室公園緑地課)
- 【令和5年9月】ヨガ教室(2023年08月10日 生涯スポーツ課)
- 生活講座(2023年08月03日 小樽市勤労女性センター)
- ウォーキングサポーターの活動状況についてお知らせします(2023年08月02日 健康増進課)
- 令和5年度消防体験研修会について(2023年08月02日 消防本部予防課)
- 令和5年8月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年08月01日 生涯学習プラザ)
- あそびのひろば(2023年08月01日 子育て支援課)
- 【終了】第12回小樽がらす市 7/28~7/30(2023年08月01日 産業振興課)
- 「マンション管理講習会」開催のお知らせ(2023年07月27日 建築指導課)
- 【受付終了】小樽がらす市 クラウドファンディングにご協力ください!(2023年07月25日 産業振興課)
- フレイル予防の料理教室(小樽食生活改善協議会)(2023年07月24日 健康増進課)
- 生涯骨太クッキング(小樽食生活改善協議会)(2023年07月24日 健康増進課)
- 男性のための料理教室(小樽食生活改善協議会)(2023年07月24日 健康増進課)
- 【令和5年8~9月】社交ダンス教室(2023年07月24日 生涯スポーツ課)
- 市民ギャラリー 小樽運河100年記念企画 眞柄利香写真展「❝#小樽暮らし❞の中の運河」/Collectionストーリー3羽山雅愉の見つめた運河(2023年07月13日 市立小樽美術館)
- ミュージアムショップ「小さな旅 JOURNEY WITH FRIENDS」(2023年07月06日 市立小樽美術館)
- まちかど子ども木工アートスタジオ20223夏(2023年07月05日 市立小樽美術館)
- ウォーキングサポーター養成講座について(2023年07月05日 健康増進課)
- 【令和5年8月】トランポリン教室(2023年07月03日 生涯スポーツ課)
- 子育て講座『ベビーマッサージ~親子でふれあおう〜』(2023年07月01日 子育て支援課)
- 子育て講座『絵本とおもちゃの話〜子どもの気持ちに寄り添うヒント~』(2023年07月01日 子育て支援課)
- 子どものイベント・学習のお知らせ(2023年06月29日 生涯学習プラザ)
- 第35回おたる運河ロードレース大会(2023年06月26日 生涯スポーツ課)
- 【令和5年度】市民歩こう運動について(2023年06月15日 生涯スポーツ課)
- 【令和5年7月】バレーボール教室(2023年06月12日 生涯スポーツ課)
- 令和5年度小樽市手話奉仕員養成講座(基礎講座)を開催します(2023年05月22日 障害福祉グループ)
- 【令和5年6月】弓道教室(2023年05月11日 生涯スポーツ課)
- すくすくひよこくらぶ(2023年05月01日 子育て支援課)
- わくわく講座『ぶどう狩りへ行こう!』(2023年05月01日 子育て支援課)
- 健康づくりウォーキング(2023年04月20日 健康増進課)
- ノルディックウォーキングとは?(2023年04月20日 健康増進課)
- 市民ギャラリー企画展 北海道文化奨励賞受賞記念 上嶋秀俊展(2023年04月16日 市立小樽美術館)
- 【令和5年5月】卓球教室(2023年04月12日 生涯スポーツ課)
- はっきりと貴方の眼でみる ~中村善策の写生と写実~(2023年04月08日 市立小樽美術館)
- にこたまクラブ(母親・両親教室)に参加してみませんか?(2023年04月03日 こども家庭課)
- 市民ギャラリー企画展 小樽運河100年 沈黙の風景ー木嶋良治 運河を描き続けて/コレクションで見る小樽運河(2023年04月02日 市立小樽美術館)
- 出産・子育て応援事業の実施について(2023年04月01日 こども家庭課)
- 妊婦一般健康診査及び産婦健康診査 償還払い(払い戻し)の手続き(2023年04月01日 こども家庭課)
- おやこであそぼう(2023年04月01日 子育て支援課)
- ぴよぴよくらぶ(2023年04月01日 子育て支援課)
- あかちゃんランド(2023年04月01日 子育て支援課)
- おいでよあかちゃん(2023年04月01日 子育て支援課)
- 令和4年度指導救命士研修結果伝達(2023年03月31日 消防署)
- 特別展・企画展のお知らせ(2023年03月30日 市立小樽文学館)
- 子育て世代包括支援センター「にこにこ」の開放事業(2023年03月29日 こども家庭課)
- 「オアソビプロジェクト」について(2023年02月21日 企画政策グループ)
- 第25回小樽雪あかりの路(2023年02月14日 観光振興室)
- 小樽市男女共同参画推進協議会「情報交換の集い」(2023年02月10日 男女共同参画課)
- 市民ギャラリー企画展 Nostalgia小樽運河の輝き 加藤貢と横山文代/Collectionストーリー2あの頃の運河(2023年01月08日 市立小樽美術館)
- ギャラリー企画展 毎日賞受賞記念 俊英・書家二人展 池田憲亮×中村秀嶺(2023年01月08日 市立小樽美術館)
- まちかど子ども木工アートスタジオ2023 冬(2022年12月20日 市立小樽美術館)
- 市民ギャラリー企画展 大井戸百合子展2 南のくらしと女たち(2022年12月06日 市立小樽美術館)
- 多様性啓発セミナー「一から学ぶLGBTQ+」 (2022年12月01日 男女共同参画課)
- 生誕100年 中井英夫・中城ふみ子展(2022年11月27日 市立小樽文学館)
- 生誕121年 小栗虫太郎展(2022年11月27日 市立小樽文学館)
- 『JAL折り紙ヒコーキ教室』のお知らせ(2022年11月16日 生涯学習課)
- まちかど子ども木工アートスタジオ2022 秋(2022年11月13日 市立小樽美術館)
- 「食品表示ミス防止・食品トレーサビリティ推進に関するセミナー」の開催について(2022年10月27日 生活衛生課)
- 色内広場deマルシェ(2022年10月06日 市立小樽美術館)
- 食品表示制度セミナーのお知らせ(2022年09月06日 生活衛生課)