新着記事
2025年07月
- 小樽市勤労女性センター(2025年07月22日 小樽市勤労女性センター)
- パブリックコメントを募集します(2025年07月22日 企画政策グループ)
- 大型練習帆船「海王丸」にて国立小樽海上技術短期大学校の学校説明会を8月10日に開催します!!(2025年07月22日 港湾振興課)
- 令和7年度救助技術特別訓練消防長点検を実施しました🚒(2025年07月22日 消防署)
- 令和7年7月20日執行第27回参議院議員通常選挙開票結果(2025年07月22日 選挙管理委員会事務局)
- ニュースポーツ出前指導(2025年07月22日 生涯スポーツ課)
- 令和7年度食中毒警報発令状況(2025年07月22日 生活衛生課)
- R7年度 小樽市内ヒグマ出没情報(2025年07月22日 農林水産課)
- 淺原千代治展(2025年07月20日 市立小樽美術館)
- ご自身と大切な人への癒しハンドヒーリング講座(2025年07月18日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 「移動式赤ちゃんの駅」の貸出し(2025年07月18日 子育て支援課)
- イベント情報・イベントカレンダー(2025年07月18日 小樽市総合博物館)
- イベント・講座(2025年07月18日 小樽市総合博物館)
- チャレンジラボ(2025年07月18日 小樽市総合博物館)
- 市内の感染症発生状況について(感染症発生動向調査)(2025年07月18日 健康増進課)
- 熱中症にご注意ください!(2025年07月18日 消防本部救急課)
- 小樽市小・中学校上屋付プール開放事業(2025年07月18日 生涯スポーツ課)
- 令和7年度医薬関係通知集(2025年07月18日 保健総務課)
- マイナ救急の実証事業について(2025年07月18日 消防本部救急課)
- 帆船「海王丸」が小樽港に来航!(2025年07月18日 港湾振興課)
- <今こそ、脱炭素経営を!>脱炭素経営セミナー(2025年07月17日 環境課)
- 出産・子育て応援事業(妊婦のための支援給付)について(2025年07月17日 こども家庭課)
- 小樽市生涯学習プラザ(レピオ)空き状況(2025年07月17日 生涯学習プラザ)
- 感染症等集団発生時の報告について(2025年07月17日 健康増進課)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和7年度水道局発注分)(2025年07月17日 総務課)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和7年度財政部発注分)(2025年07月17日 契約管財課)
- 水道事業課 設計図書等電子閲覧申請フォーム(2025年07月17日 水道事業課)
- 建設事業室建設課 設計図書等電子閲覧申請フォーム(2025年07月17日 建設事業室建設課)
- おたるの介護保険(2025年07月17日 介護保険課)
- 条件付き一般競争入札の結果(令和7年度水道局発注分)(2025年07月16日 総務課)
- 学校給食だよりについて(2025年07月16日 学校給食センター)
- 小樽市における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画(2025年07月16日 職員課)
- ヘルパンギーナについて(2025年07月16日 健康増進課)
- 麻しん(はしか)について(2025年07月16日 健康増進課)
- 令和7年度 議会交際費支出状況(2025年07月16日 議会事務局)
- 条件付き一般競争入札の結果(令和7年度財政部発注分)(2025年07月16日 契約管財課)
- 町内会の活動を紹介します(これから開催する活動予定のお知らせ)(2025年07月16日 生活安全課)
- 東京事務所(2025年07月16日 東京事務所)
- 小樽市民ワークショップ「小樽の観光について考えよう!」の開催について(2025年07月16日 観光振興室)
- 第14回小樽がらす市 7/25~7/27(2025年07月16日 産業振興課)
- 【受付期間終了しました】小樽市家計支援臨時給付金 令和6年度分住民税均等割のみ課税世帯等に対する2万円給付(こども1人あたり1万円加算)について(2025年07月16日 自立支援グループ)
- 令和7年度水質検査結果(石狩湾新港銭函地区)(2025年07月16日 水質管理課)
- 令和7年度水質検査結果(2025年07月16日 水質管理課)
- 夏のモチーフ【手彫りガラス体験】(2025年07月15日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 筋トレ(2025年07月15日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 市立保育所給食の予定献立表について(2025年07月15日 子育て支援課)
- 鳥インフルエンザについて(2025年07月15日 健康増進課)
- 風しんについて(2025年07月15日 健康増進課)
- MR(麻しん風しん混合)ワクチンを就学前に2回接種しましょう(2025年07月15日 健康増進課)
- 水痘(水ぼうそう)について(2025年07月15日 健康増進課)
- RSウイルス感染症について(2025年07月15日 健康増進課)
- 咽頭結膜熱(プール熱)について(2025年07月15日 健康増進課)
- A群溶血性レンサ球菌咽頭炎について(2025年07月15日 健康増進課)
- 手足口病について(2025年07月15日 健康増進課)
- 伝染性紅斑(りんご病)について(2025年07月15日 健康増進課)
- 流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)について(2025年07月15日 健康増進課)
- ヒトメタニューモウイルス感染症について(2025年07月15日 健康増進課)
- 小樽市オープンデータ【町丁別・年齢別・男女別人口及び世帯数】【統計書】【統計で見るわが街おたる】(2025年07月15日 統計グループ)
- 小樽市からの回覧文書について(2025年07月15日 生活安全課)
- 市長交際費(2025年07月15日 秘書課)
- 小樽市の人口(令和7年)(2025年07月14日 統計グループ)
- 北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)工事進捗状況(2025年07月14日 新幹線・まちづくり推進室)
- 小樽市地域子育て支援センター「おやこの集いの場」管理運営業務公募型プロポーザルの実施について(2025年07月14日 子育て支援課)
- 【9月5日開催】令和7年度認知症講座(2025年07月14日 地域包括ケアグループ)
- 【令和7年8月】ZUMBA教室(2025年07月11日 生涯スポーツ課)
- 入札参加資格者名簿(2025年07月11日 契約管財課)
- 観光が地域に与える影響を地域で共有する取組業務に関する公募型プロポーザルの選考結果について(2025年07月11日 観光振興室)
- 旅マエ旅ナカにおける注意喚起・マナー啓発業務に関する公募型プロポーザルの選考結果について(2025年07月11日 観光振興室)
- 市立小樽文学館トップ(2025年07月11日 市立小樽文学館)
- 常設展のお知らせ(2025年07月11日 市立小樽文学館)
- 【無料展示スペース】小樽の40年をたどる写真展(2025年07月11日 市立小樽文学館)
- 後志美術散歩 ※こちらのイベントは終了いたしました(2025年07月11日 市立小樽美術館)
- 展覧会のご案内(2025年07月11日 市立小樽美術館)
- 小樽市の空間放射線量率について(2025年07月11日 災害対策室)
- 地域版介護予防教室について(2025年07月11日 地域包括ケアグループ)
- インターネット公売(2025年07月11日 納税課)
- 小樽散策ツアー・交流会を開催しました(2025年07月10日 企画政策グループ)
- 「北のまんが大賞」及び「北のアニメ大賞」の作品募集(2025年07月10日 生涯学習課)
- 令和7年度消防体験研修会について(2025年07月10日 消防本部予防課)
- 令和7年度防火・防災ポスターコンクールの実施について(2025年07月10日 消防本部予防課)
- 月別入札結果(工事以外)(2025年07月10日 契約管財課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和7年7月7日放送分(2025年07月09日 広報広聴課)
- 体験施設の紹介(2025年07月09日 観光振興室)
- 救急隊員生涯教育「救急隊長指導研修」を実施しました!(2025年07月09日 消防署)
- 毎年6月は「食育月間」です!(2025年07月09日 健康増進課)
- 小樽市水道局入札等結果令和7年6月分(2025年07月09日 総務課)
- 小樽市水道局入札等結果令和7年5月分(2025年07月09日 総務課)
- 小樽市水道局入札等結果令和7年4月分(2025年07月09日 総務課)
- 水道局月別入札結果(工事以外)(2025年07月09日 総務課)
- 生活講座(2025年07月08日 小樽市勤労女性センター)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和7年度建設部発注分)(2025年07月08日 建設部庶務課)
- 小樽市公式note「みんなのおたるnote」はじめました(2025年07月08日 広報広聴課)
- 認知症カフェ(通称:小樽オレンジかふぇ)(2025年07月08日 地域包括ケアグループ)
- 新規営業許可施設(環境衛生・食品衛生)の情報について(2025年07月08日 生活衛生課)
- 学校給食で使用する肉及び野菜の放射性物質検査について(2025年07月07日 学校給食センター)
- 第59回おたる潮(うしお)まつり(2025年07月07日 観光振興室)
- 小樽市都市計画情報等の提供サービス(2025年07月07日 都市計画課)
- 救急出動状況(2025年07月07日 消防本部救急課)
- 感染症法に基づく医師の届出について(2025年07月07日 健康増進課)
- 小樽市職員採用試験情報(2025年07月07日 職員課)
- お盆のお墓参りについて(2025年07月04日 戸籍住民課)
- 「借金・金融一般相談会」の開催について(2025年07月04日 生活安全課)
- 医療機関の方へ(結核について)(2025年07月04日 健康増進課)
- 令和7年度第76回小樽市文化祭(2025年07月04日 生涯学習課)
- 感染症発生動向調査とは(2025年07月04日 健康増進課)
- 結核指定医療機関の届出について(2025年07月04日 健康増進課)
- バイカルハナウドと類似した植物について(2025年07月04日 環境課)
- 小樽港観光船ターミナル多目的ホールの利用について(2025年07月04日 港湾業務課)
- 小樽港観光船ターミナル及び周辺施設について(2025年07月04日 港湾業務課)
- 夏到来!防ごう「熱中症」(2025年07月04日 健康増進課)
- 小樽港観光船ターミナルの自動販売機設置事業者の公募(一般競争入札)について(2025年07月04日 港湾業務課)
- 【令和7年度】トランポリン教室(2025年07月04日 生涯スポーツ課)
- 小樽市の平和事業(2025年07月04日 総務課)
- 長橋なえぼ公園・森の自然館に関するお知らせ(2025年07月04日 建設事業室公園緑地課)
- 小樽市民大学講座【申込受付開始】(2025年07月03日 生涯学習課)
- おたる地域子ども教室 見守りボランティア募集!(2025年07月03日 生涯学習課)
- 生涯学習情報のお知らせ(2025年07月03日 生涯学習プラザ)
- 子どものイベント・学習のお知らせ(2025年07月03日 生涯学習プラザ)
- 「小樽港中央地区第3号ふ頭クルーズ船岸壁等整備事業」が全建賞を受賞しました(2025年07月03日 港湾整備課)
- 庁内ネットワーク機器更改関連業務に関する公募型プロポーザルの審査結果について(2025年07月03日 デジタル推進室)
- 小樽市オープンデータ【小樽市ホームページ・公式LINE】(2025年07月03日 広報広聴課)
- 水道局発注見通し(2025年07月03日 総務課)
- 小樽運河倉庫群ライトアップLED更新業務プロポーザルの審査結果について(2025年07月03日 観光振興室)
- 小学生水泳教室(短期)(2025年07月02日 生涯スポーツ課)
- 火災発生状況(2025年07月02日 消防本部予防課)
- 小樽市食品衛生監視指導計画について(2025年07月02日 生活衛生課)
- 有料で人を住宅に宿泊させるサービスについて(2025年07月02日 生活衛生課)
- スポーツ団体紹介【令和7年度】(2025年07月02日 生涯スポーツ課)
- 病院局四半期別随意契約結果(工事以外)(2025年07月02日 病院局)
- 病院局月別入札結果(工事以外)(2025年07月02日 病院局)
- 献血・移植医療について(2025年07月02日 保健総務課)
- 市議会 本会議(日程、質問通告、提出議案等)(2025年07月02日 議会事務局)
- 建設常任委員会の開催(令和7年7月7日)(2025年07月02日 議会事務局)
- 2025 マリンフェスタ in 小樽(2025年07月02日 港湾振興課)
- 小樽市財政部入札等結果令和7年6月分(2025年07月01日 契約管財課)
- おたる再エネ共同購入プロジェクト<みんなでお得に再エネ電力メニューに切替しませんか?>(2025年07月01日 環境課)
- 移住者コミュニティ「おたる『ひと旗』クラブ」(2025年07月01日 企画政策グループ)
- 一般廃棄物処理業許可取消処分について(2025年07月01日 ごみ減量推進課)
- 小樽市地域子育て支援センター(2025年07月01日 子育て支援課)
- 小樽市いなきたコミュニティセンターのご案内(2025年07月01日 生活安全課)
- 小樽市銭函市民センターのご案内(2025年07月01日 生活安全課)
- 水道局広報誌「水おたる」ダウンロードページ(2025年07月01日 総務課)
- フェリー船内見学会ご招待(カレーランチ付き)※終了しました。(2025年07月01日 港湾振興課)
- イベントのお知らせ・ミュージアムカレンダー(2025年07月01日 市立小樽文学館)
- ミュージアムカレンダー(2025年07月01日 市立小樽美術館)
- 小樽市都市景観賞(2025年07月01日 新幹線・まちづくり推進室)
- 第26回小樽市都市景観賞の候補を募集します(2025年07月01日 新幹線・まちづくり推進室)
- おたるプレミアム付商品券の取扱店募集について(2025年07月01日 商業労政課)
- 小樽市特別職報酬等審議会(委員を募集しています)(2025年07月01日 職員課)
- かぜのこルーム(2025年07月01日 子育て支援課)
- 小樽市シニアスマホ教室(2025年07月01日 地域包括ケアグループ)
- 高島小学校温水プールの開館日(開館時間)・休館日等について(2025年07月01日 生涯スポーツ課)
- 「ほっかいどうヘルスサポートレストラン」推進事業について(2025年07月01日 健康増進課)
- 月間行事予定表(令和7年8月分)(2025年07月01日 保健総務課)
- にっぽん丸「小樽市民クルーズ」のご案内(2025年07月01日 港湾振興課)
- 令和7年広報おたる7月号ダウンロードページ(2025年07月01日 広報広聴課)
- 市政アンケートモニター制度(2025年07月01日 企画政策グループ)
- 第3号ふ頭小型船だまり(ビジターバース)の利用について(2025年07月01日 港湾業務課)
- 介護サービスの事業者一覧(2025年07月01日 介護保険課)
- 令和7年度小樽市公衆浴場・クリーニング業支援金給付事業について(2025年07月01日 生活衛生課)