アーカイブ
2023年
- 市内の感染症発生状況について(感染症発生動向調査)(2023年12月07日 健康増進課)
- 小樽市オープンデータ【マイナンバー】(2023年12月07日 戸籍住民課)
- 寄附について(2023年12月07日 契約管財課)
- 令和5年度研修講座(2023年12月07日 教育研究所)
- 水質検査結果のお知らせ(2023年12月07日 水質管理課)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和5年度建設部発注分)(2023年12月07日 建設部庶務課)
- キッズクッキング(2023年12月07日 健康増進課)
- イベントのお知らせ・ミュージアムカレンダー(2023年12月07日 市立小樽文学館)
- ミュージアムカレンダー(2023年12月07日 市立小樽美術館)
- 小樽市オープンデータ【小樽市ホームページ・公式LINE】(2023年12月07日 広報広聴課)
- 令和5年度救急隊員生涯教育「症例発表」を実施しました。(2023年12月07日 消防署)
- 市民ギャラリー Collectionストーリー4 戦後の小樽画壇 国松登と富樫正雄(2023年12月07日 市立小樽美術館)
- 市立小樽美術館(2023年12月07日 市立小樽美術館)
- 親子deアートスタジオ2024冬(2023年12月07日 市立小樽美術館)
- 障害のある人と、アーティストと、私たち 「表現する」ということ(2023年12月07日 市立小樽美術館)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年12月4日放送分(2023年12月07日 広報広聴課)
- 「水道事業ガイドライン」の業務指標を試算しました(2023年12月07日 総務課)
- 新型コロナウイルスワクチンの接種状況について(2023年12月07日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 学校給食で使用の肉・野菜類の放射性物質検査について(2023年12月06日 学校給食センター)
- 小樽市生涯学習プラザ(レピオ)空き状況(2023年12月06日 生涯学習プラザ)
- ワクチン接種の予約について(2023年12月06日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 令和5年秋開始接種(令和5年9月20日以降の接種)について(2023年12月06日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 市長提案説明(2023年12月05日 総務課)
- 小樽市勤労者共済会(かもめ共済)(2023年12月05日 商業労政課)
- 新規営業許可施設(環境衛生・食品衛生)の情報について(2023年12月05日 生活衛生課)
- 小樽ほほえみフェスタ2023について(2023年12月05日 障害福祉グループ)
- まちかど子ども木工アートスタジオ2023冬(2023年12月05日 市立小樽美術館)
- 学校教育支援室(指導グループ)(2023年12月05日 学校教育支援室)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年10月16日放送分(2023年12月04日 広報広聴課)
- 学校給食用食材納入業者の募集について(2023年12月04日 学校給食センター)
- 令和6年度「食品安全モニター」の募集について(2023年12月04日 生活衛生課)
- 水道局月別入札結果(工事以外)(2023年12月04日 総務課)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年11月分(2023年12月04日 総務課)
- 小樽の子どもたちの学力向上のために(2023年12月02日 学校教育支援室)
- 令和5年度全国学力・学習状況調査結果(2023年12月02日 学校教育支援室)
- 【令和5年度】スポーツ年間予定(2023年12月02日 生涯スポーツ課)
- 【令和5年12月】3B体操教室(2023年12月02日 生涯スポーツ課)
- 【令和6年1月】子ども体操教室(2023年12月02日 生涯スポーツ課)
- 【令和6年1月】トランポリン教室(2023年12月02日 生涯スポーツ課)
- 美術館の概要(2023年12月02日 市立小樽美術館)
- 「楽しく汗だく&ストレス発散!ZUMBA」(2023年12月01日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 火災発生状況(2023年12月01日 消防本部総務課)
- 小樽市いなきたコミュニティセンターのご案内(2023年12月01日 生活安全課)
- 小樽市銭函市民センターのご案内(2023年12月01日 生活安全課)
- ヘルシークッキング(2023年12月01日 健康増進課)
- 明るい選挙 (2023年12月01日 選挙管理委員会事務局)
- 有料で人を住宅に宿泊させるサービスについて(2023年12月01日 生活衛生課)
- 入札参加資格審査申請(2023年12月01日 契約管財課)
- 小樽市の人口【令和5年10月(動態調)修正】(2023年12月01日 統計グループ)
- 自殺予防に関する主な相談窓口 主な相談機関一覧(2023年12月01日 健康増進課)
- 救急発生状況(2023年12月01日 消防本部救急課)
- 「遊びだョ!全員集合!!」のお知らせ(2023年12月01日 生涯学習課)
- 小樽市財政部入札等結果令和5年11月分(2023年12月01日 契約管財課)
- 小樽市職員採用試験情報(2023年12月01日 職員課)
- 令和5年度 「料理教室~小樽のお魚を食べよう~」を開催します(2023年12月01日 農林水産課)
- 市立小樽文学館トップ(2023年12月01日 市立小樽文学館)
- 【無料展示】ミニシアターの草分け・岩波ホール55年の歴史展(2023年12月01日 市立小樽文学館)
- 小樽公園リニューアルに伴うアンケート調査について(2023年12月01日 建設事業室公園緑地課)
- 病院局月別入札結果(工事以外)(2023年12月01日 病院局)
- 北海道新幹線 新小樽(仮称)駅のデザイン案について(2023年12月01日 新幹線・まちづくり推進室)
- 令和5年広報おたる12月号ダウンロードページ(2023年12月01日 広報広聴課)
- 『子ども・子育て支援アンケート調査』の実施について(2023年12月01日 子育て支援課)
- 月間行事予定表(令和6年1月分)(2023年12月01日 保健総務課)
- 家庭ごみ・資源物の収集カレンダー令和6年(2024年)版1月~12月(2023年12月01日 ごみ減量推進課)
- 介護サービスの事業者一覧(2023年12月01日 介護保険課)
- 小樽市都市景観賞(2023年11月30日 新幹線・まちづくり推進室)
- 第25回 小樽市都市景観賞受賞作品(2023年11月30日 新幹線・まちづくり推進室)
- 小樽市歴史的風致維持向上協議会(2023年11月30日 新幹線・まちづくり推進室)
- 「おたるエコガイド」で事務所や工場の省エネを!〜ストップ温暖化〜(2023年11月30日 環境課)
- 令和5年度【上期】小樽市観光入込客数の概要(2023年11月30日 観光振興室)
- 後志管内消防指令業務共同化の報道発表について(2023年11月30日 消防本部警防課)
- イベント・講座(2023年11月30日 小樽市総合博物館)
- イベント情報・イベントカレンダー(2023年11月30日 小樽市総合博物館)
- 家庭教育支援(小樽わくわく共育ネットワーク)について(2023年11月30日 生涯学習プラザ)
- 令和5年12月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年11月30日 生涯学習プラザ)
- 市長記者会見記録令和5年11月30日(2023年11月30日 広報広聴課)
- 小樽市内市場のお買い得情報(2023年11月30日 商業労政課)
- 小樽市議会会議録 総務常任委員会(2023年11月30日 議会事務局)
- 住宅のリフォームについて(2023年11月30日 建築指導課)
- 災害情報の問い合わせ(災害状況案内)番号の一本化について(2023年11月29日 消防本部警防課)
- 除湿機の一部製品におけるリコールについて(2023年11月29日 消防本部予防課)
- 北海道ゼロチャレ!家計簿(家庭のCO2排出量見える化アプリ)について(2023年11月29日 環境課)
- 勤労女性センター サークルカレンダー(2023年11月29日 小樽市勤労女性センター)
- 小樽市健康改善メソッドについて(2023年11月29日 保険年金課)
- 厚生労働省予防・健康づくり大規模実証事業内「特定健診・保健指導の効果的な実施方法に係る実証事業」にかかる介入・効果検証の実施について(2023年11月29日 保険年金課)
- エアゾール式簡易消火具における不具合の発生について(2023年11月29日 消防本部予防課)
- ガソリンや灯油、軽油の取り扱いについて(2023年11月29日 消防本部予防課)
- タイガー魔法瓶株式会社が輸入した除湿乾燥機のリコールについて(2023年11月29日 消防本部予防課)
- 縦型洗濯乾燥機の一部製品におけるリコールについて(2023年11月29日 消防本部予防課)
- タテ型洗濯乾燥機の一部製品におけるリコールについて(2023年11月29日 消防本部予防課)
- TDK株式会社製加湿器の一部製品におけるリコールについて(2023年11月29日 消防本部予防課)
- 電気掃除機の一部製品におけるリコールについて(2023年11月29日 消防本部予防課)
- 液晶プロジェクターの一部製品におけるリコールについて(2023年11月29日 消防本部予防課)
- 住宅用火災警報器における不具合について(2023年11月29日 消防本部予防課)
- 防火・防災管理に係る講習(2023年11月29日 消防本部予防課)
- 空き家の売却物件(2023年11月29日 建築指導課)
- 小樽市令和5年度予算(2023年11月28日 財政課)
- 提出予定議案(2023年11月28日 総務課)
- 市立小樽文学館からのお知らせ(2023年11月28日 市立小樽文学館)
- 移住者ミーティングを開催します(2023年11月28日 企画政策グループ)
- 上下水道事業年報(2023年11月28日 総務課)
- 市民協働のまちづくりの基本的なルール~自治基本条例の制定について~(2023年11月28日 企画政策グループ)
- 「令和5年度新入社員研修」の開催【終了しました】(2023年11月27日 商業労政課)
- 高島小学校温水プールの開館日(開館時間)・休館日等について(2023年11月27日 生涯スポーツ課)
- 小樽市新年交礼会について(2023年11月27日 秘書課)
- 最終処分場の維持管理に関する計画及び維持管理の状況に関する情報(2023年11月27日 ごみ減量推進課)
- 小樽市財政部入札等結果令和5年10月分(2023年11月24日 契約管財課)
- 小樽市オープンデータ【介護サービス提供事業者名簿】(2023年11月24日 介護保険課)
- 移住体験ツアーを開催しました!(2023年11月24日 企画政策グループ)
- 学校給食で使用予定の食材の産地について(2023年11月24日 学校給食センター)
- 学校給食だよりについて(2023年11月24日 学校給食センター)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和5年度財政部発注分)(2023年11月24日 契約管財課)
- 令和5年度小樽市職員採用試験(建築技術(建築)・電気技術・用務員(ボイラー技士)・管理栄養士)最終合格者等について(2023年11月24日 職員課)
- 令和5年度小樽市職員採用試験【後期日程】(事務・事務(障害のある方)・土木技術・電気技術・事務(社会福祉士)・用務員(ボイラー技士)・保育士)最終合格者等について(2023年11月24日 職員課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年11月20日放送分(2023年11月22日 広報広聴課)
- 北海道新幹線(新函館北斗・札幌間)工事進捗状況(2023年11月22日 新幹線・まちづくり推進室)
- 市立保育所給食食材の放射性物質検査について(2023年11月21日 子育て支援課)
- デジタルプラネタリウム(2023年11月21日 小樽市総合博物館)
- ボランティアニュース・ボランティア活動報告(2023年11月21日 小樽市総合博物館)
- 支えあおう!みんながつながる町内会(2023年11月21日 生活安全課)
- おたるの介護保険(2023年11月21日 介護保険課)
- 朝里ダム記念館(2023年11月21日 観光振興室)
- 「小樽市観光バス駐車場マップ」の御紹介(2023年11月21日 観光振興室)
- まちづくりへの助成制度等について(2023年11月21日 企画政策グループ)
- 本市におけるいじめ防止の取組について(2023年11月20日 学校教育支援室)
- 悪臭関係の届出について(2023年11月20日 環境課)
- 消費生活・消費者問題の注意喚起情報 (令和5年度)(2023年11月20日 生活安全課)
- 学校給食で使用の加工品食材の原材料について(2023年11月20日 学校給食センター)
- 第50回全道消防職員意見発表大会道央地区予選会に出場しました。(2023年11月17日 消防署)
- 市長記者会見記録令和5年11月17日(小中学校における冷房設備の整備について)(2023年11月17日 広報広聴課)
- サービスセンター(駅前・銭函・塩谷)(2023年11月17日 戸籍住民課)
- 令和5年度水質検査結果(石狩湾新港銭函地区)(2023年11月17日 水質管理課)
- 令和5年度水質検査結果(2023年11月17日 水質管理課)
- 東京事務所(2023年11月16日 東京事務所)
- 小樽市広告付き番号案内窓口受付システム設置(更新)事業公募型プロポーザルの結果公表(2023年11月16日 戸籍住民課)
- スポーツ振興くじ(WINNER・toto・BIG)助成事業について(2023年11月16日 生涯スポーツ課)
- 令和5年度スポーツ振興くじ(WINNER・toto・BIG)助成事業実施報告(2023年11月16日 生涯スポーツ課)
- 市立保育所給食の予定献立表について(2023年11月15日 子育て支援課)
- 初回接種について(12歳以上、1・2回目接種)(2023年11月15日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 小児接種について(5歳から11歳)(2023年11月15日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 乳幼児接種について(生後6か月から5歳)(2023年11月15日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 母子家庭及び父子家庭自立支援給付金事業について(2023年11月15日 こども福祉課)
- 新入学予定者の入学通知書について(2023年11月15日 学校教育支援室)
- 市長交際費(2023年11月15日 秘書課)
- 12月1日は世界エイズデー ~あなたが変わればエイズのイメージが変わる。UPDATE HIV!~(2023年11月14日 健康増進課)
- 英会話(2023年11月14日 小樽市勤労青少年ホーム)
- 小樽市オープンデータ【町丁別・年齢別・男女別人口及び世帯数】【統計書】【統計で見るわが街おたる】(2023年11月14日 統計グループ)
- 東部地区、西部地区における空間放射線量率の測定(2023年11月14日 災害対策室)
- 樽っ子学校サポート(2023年11月13日 生涯学習課)
- 小樽市男女共同参画推進講演会(2023年11月13日 男女共同参画課)
- 令和6年度芸術文化振興基金助成対象活動の募集について(2023年11月13日 生涯学習課)
- 小樽市職員給与明細への広告を募集します(2023年11月13日 職員課)
- 旧三井銀行小樽支店(2023年11月10日 生涯学習課)
- 小樽市議会会議録 決算特別委員会(2023年11月10日 議会事務局)
- 令和5年度小樽市消防吏員採用試験(後期)最終合格者等について(2023年11月10日 消防本部総務課)
- 月別入札結果(工事以外)(2023年11月10日 契約管財課)
- インフルエンザの予防について(2023年11月09日 健康増進課)
- 令和5年度 議会交際費支出状況(2023年11月09日 議会事務局)
- 選挙啓発の取組みについて(2023年11月09日 選挙管理委員会事務局)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年11月6日放送分(2023年11月08日 広報広聴課)
- デジタル活用支援推進事業(スマホ教室)について(2023年11月08日 デジタル推進室)
- 条件付き一般競争入札の結果(令和5年度財政部発注分)(2023年11月08日 契約管財課)
- 令和5年度冬の暴力追放運動(2023年11月08日 生活安全課)
- 防災訓練、防災講話など(2023年11月08日 災害対策室)
- 悪質業者情報(2023年11月08日 生活安全課)
- コンプライアンスハンドブックの作成について(2023年11月07日 コンプライアンス担当)
- できていますか 猛ふぶきへの「備え」(2023年11月07日 災害対策室)
- 【注意報に切り替わりました】小樽市内に波浪警報が発表されました(令和5年11月7日)(2023年11月07日 広報広聴課)
- 公立夜間中学の入学者募集について(2023年11月07日 学校教育支援室)
- ヒグマにご注意を!(2023年11月07日 農林水産課)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年10月分(2023年11月07日 総務課)
- 小樽市季節労働者通年雇用促進協議会(2023年11月06日 商業労政課)
- 令和5年度奥沢水源地水管橋の一般開放について(終了しました)(2023年11月06日 総務課)
- 貸出ダンプ制度について(利用者の皆さんへ)(2023年11月06日 建設事業室維持課)
- 請願・陳情の提出について(2023年11月06日 議会事務局)
- 【令和5年12月】日本舞踊教室(2023年11月02日 生涯スポーツ課)
- 令和5年度第74回小樽市文化祭(2023年11月02日 生涯学習課)
- 職員倫理条例の運用状況(2023年11月02日 コンプライアンス担当)
- 市道路線の一部通行止め情報(2023年11月01日 建設事業室用地管理課)
- 条件付き一般競争入札の結果(令和5年度水道局発注分)(2023年11月01日 総務課)
- 月間行事予定表(令和5年12月分)(2023年11月01日 保健総務課)
- 市立小樽図書館システム整備事業公募型プロポーザルの契約候補者選定結果の公表について(2023年11月1日)(2023年11月01日 市立小樽図書館)
- 水道局広報誌「水おたる」ダウンロードページ(2023年11月01日 総務課)
- 令和5年度動物愛護週間イベントのお知らせ(2023年11月01日 生活衛生課)
- 異端と正統の装幀画家 追悼・村上芳正展(2023年11月01日 市立小樽文学館)
- 介護予防(2023年11月01日 地域包括ケアグループ)
- 令和6年4月からの指定管理者候補者の選定について(2023年11月01日 契約管財課)
- 指定管理者制度について(2023年11月01日 契約管財課)
- 指定管理者候補者の選定について(2023年11月01日 契約管財課)
- パブリックコメントを募集します(2023年11月01日 企画政策グループ)
- (R5.10.31終了)「小樽市パートナーシップ宣誓制度(案)」についてご意見を募集します(2023年11月01日 企画政策グループ)
- 令和5年広報おたる11月号ダウンロードページ(2023年11月01日 広報広聴課)
- 小樽市の教育(2023年10月31日 教育総務課)
- 「小樽市男女共同参画月間」の催し(2023年10月31日 男女共同参画課)
- 「小樽市男女共同参画推進市民会議」市民委員の募集について(2023年10月31日 男女共同参画課)
- 税を考える週間(2023年10月31日 市民税課)
- 小樽市公式LINEアカウントができました(2023年10月31日 広報広聴課)
- 肝炎ウイルス検査・エキノコックス症検査(2023年10月31日 健康増進課)
- 風しん抗体検査(2023年10月31日 健康増進課)
- 市長記者会見記録令和5年10月31日(2023年10月31日 広報広聴課)
- 小樽市役所でマイナンバーカードの申請(顔写真の撮影も)(2023年10月31日 戸籍住民課)
- 臨時のマイナンバーカード交付窓口の開設について(2023年10月31日 戸籍住民課)
- 四半期別随意契約結果(工事以外)(2023年10月31日 契約管財課)
- 水道局四半期別随意契約結果(工事以外)(2023年10月31日 総務課)
- いい歯の日(北海道歯・口腔の健康づくり8020推進週間)(2023年10月30日 健康増進課)
- おたる市議会だより(2023年10月30日 議会事務局)
- 小樽市総合教育会議(2023年10月30日 企画政策グループ)
- 小樽市内ヒグマ出没情報(2023年10月30日 農林水産課)
- 子育て支援センター「あそぼ」(2023年10月27日 子育て支援課)
- 防災啓発のチラシ(令和5年度版)(2023年10月27日 災害対策室)
- 特定個人情報保護評価について(2023年10月27日 総務課)
- 高齢者等肺炎球菌ワクチン予防接種事業(2023年10月25日 保健総務課)
- 離乳食講習会(2023年10月25日 健康増進課)
- 令和5年11月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年10月25日 生涯学習プラザ)
- 令和5年度職員採用試験(建築技術(建築)・電気技術・用務員(ボイラー技士)・管理栄養士)第1次試験合格者について(2023年10月25日 職員課)
- 依存症(2023年10月25日 健康増進課)
- 「北のアニメ大賞」の作品募集(2023年10月24日 生涯学習課)
- 小樽市鰊(にしん)御殿(北海道有形文化財) 令和5年度の営業は終了しました(2023年10月24日 観光振興室)
- 小樽市食品衛生監視指導計画について(2023年10月24日 生活衛生課)
- 中村善策没後40年・記念ホール開設35年 中村善策と「加賀の北前船主・西谷家」/中村善策の2つの故郷 小樽と信州(2023年10月24日 市立小樽美術館)
- 展覧会のご案内(2023年10月24日 市立小樽美術館)
- 小樽港クルーズ寄港情報(2023年10月23日 港湾振興課)
- 小樽市立病院における院内保育所管理運営事業者の募集について(2023年10月23日 病院局)
- 令和5年度新規採用職員研修を実施しました。(2023年10月23日 消防署)
- 「ポイ捨て防止!街をきれいにし隊」(2023年10月23日 ごみ減量推進課)
- 屋外展示場における立入制限について(2023年10月22日 小樽市総合博物館)
- 小樽市看護職員採用試験実施要領 令和5年度実施(更新)(2023年10月22日 病院局)
- (R5.10.20終了)「小樽市自治体DXに関する全体方針(案)」についてご意見を募集します(2023年10月21日 企画政策グループ)
- 市営住宅入居者募集抽選結果(令和5年10月一般・事故空き家募集分)(2023年10月20日 建築住宅課)
- 小樽市総合体育館(2023年10月20日 生涯スポーツ課)
- 令和5年度小樽市職員採用試験【後期日程】(事務)第2次試験合格者について(2023年10月20日 職員課)
- 土砂災害対応訓練を実施しました(2023年10月19日 消防署)
- マイナンバーカード出張申請会場「駅前第2ビル」と「銭函市民センター」で開催!(2023年10月18日 戸籍住民課)
- 2023年漁業センサスの実施について(2023年10月18日 統計グループ)
- 【医療機関・事業者の皆様へ】感染症情報関係通知一覧(2023年10月16日 健康増進課)
- 【医療機関・事業者の皆様へ】令和5年度感染症情報関係通知(2023年10月16日 健康増進課)
- 小樽市上下水道BCP(2023年10月16日 防災・企画調整担当)
- おたるBookArtWeek2023(2023年10月13日 市立小樽文学館)
- 市立小樽美術館 市民ギャラリー・多目的ギャラリー(2023年10月13日 市立小樽美術館)
- 条件付き一般競争入札工事一覧(令和5年度水道局発注分)(2023年10月13日 総務課)
- バス運転手合同就職説明会の開催について【令和5年11月11日】(2023年10月12日 新幹線・まちづくり推進室)
- 環境影響評価の実施状況(2023年10月12日 環境課)
- (仮称)北海道石狩市洋上風力発電事業(2023年10月12日 環境課)
- 小樽市食生活展(2023年10月12日 健康増進課)
- 令和5年度警防技術訓練消防長特別点検を実施しました。(2023年10月11日 消防署)
- アーティストバンク トゥループリンセス(2023年10月11日 生涯学習課)
- 小樽市令和6年度予算(2023年10月10日 財政課)
- 収支改善プランについて(2023年10月06日 財政課)
- 【令和5年11月】フットサル教室(2023年10月06日 生涯スポーツ課)
- 自殺予防に関する情報(2023年10月06日 健康増進課)
- 地域地区 駐車場整備地区(2023年10月06日 都市計画課)
- 【医療機関向け】新型コロナウイルスワクチン接種体制確保事業(個別接種促進のための支援)について(2023年10月06日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 区域区分(2023年10月06日 都市計画課)
- 都市計画区域(2023年10月06日 都市計画課)
- 地域地区 用途地域(2023年10月06日 都市計画課)
- インターネット公売(2023年10月06日 納税課)
- 子どものイベント・学習のお知らせ(2023年10月05日 生涯学習プラザ)
- ウォーキングサポーターの活動状況についてお知らせします(2023年10月05日 健康増進課)
- 小樽市民大学講座について(2023年10月05日 生涯学習課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年10月2日放送分(2023年10月04日 広報広聴課)
- 市長表敬訪問(スポーツ団体又は個人)(2023年10月04日 生涯スポーツ課)
- 外国人観光客の医療機関受診時の注意事項について(2023年10月04日 保健総務課)
- 食品の放射性物質の検査結果について(2023年10月03日 生活衛生課)
- 北しりべし定住自立圏情報発信事業(2023年10月03日 企画政策グループ)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年9月分(2023年10月03日 総務課)
- ごみの自己搬入について(2023年10月03日 ごみ減量推進課)
- (R5.10.2終了)「第7次小樽市総合計画基本構想(改訂原案)」についてご意見を募集します(2023年10月03日 企画政策グループ)
- (高速バスご利用の方へ)札幌駅周辺バスのりばご案内【令和5年10月1日以降】(2023年10月02日 新幹線・まちづくり推進室)
- バス運転手合同採用説明会inさっぽろの開催について【令和5年9月30日】(2023年10月02日 新幹線・まちづくり推進室)
- 入学準備金の入学前支給について(2023年10月02日 学校教育支援室)
- 就学援助制度の申請手続について(2023年10月02日 学校教育支援室)
- 就学援助制度(2023年10月02日 学校教育支援室)
- 小樽市財政部入札等結果令和5年9月分(2023年10月02日 契約管財課)
- おたる救急ステーション事業について(2023年10月02日 消防本部救急課)
- 【小樽運河竣工100周年関連企画】小樽運河100年の歴史パネル展(2023年10月02日 港湾振興課)
- いのちの森植樹祭に参加!!(2023年10月02日 農林水産課)
- 10月は「脳卒中月間」です(2023年10月02日 健康増進課)
- 【北海道日本ハムファイターズ】2023年「北海道応援大使プロジェクト」(2023年10月02日 企画政策グループ)
- 【意見募集結果公表】(R5.8.3終了)「小樽市温暖化対策推進実行計画【区域施策編】(案)」についてご意見を募集します(2023年10月02日 企画政策グループ)
- 小樽市地域子育て支援センター(2023年10月01日 子育て支援課)
- 病院局四半期別随意契約結果(工事以外)(2023年10月01日 病院局)
- 令和5年5月8日以降の新型コロナウイルス感染症の対応について(2023年10月01日 健康増進課)
- 令和5年広報おたる10月号ダウンロードページ(2023年10月01日 広報広聴課)
- 月間行事予定表(令和5年11月分)(2023年10月01日 保健総務課)
- 「ほっかいどうヘルスサポートレストラン」推進事業について(2023年10月01日 健康増進課)
- AIチャットボットをご活用ください!(2023年10月01日 広報広聴課)
- 建築物衛生法に基づく事業登録について(2023年10月01日 生活衛生課)
- 高齢者等インフルエンザ予防接種事業(2023年09月29日 保健総務課)
- 名義後援について(2023年09月29日 教育総務課)
- 発達が気になるお子さまを対象に「保育園留学®」の受付を開始しました(2023年09月29日 企画政策グループ)
- 市長記者会見記録令和5年9月29日(2023年09月29日 広報広聴課)
- 離乳食・子どもの食事について(2023年09月29日 健康増進課)
- 小樽の子育て支援にたずさわってみませんか?〜保育士などを募集〜(2023年09月29日 子育て支援課)
- 小樽市教育研究所刊行物(2023年09月28日 教育研究所)
- 令和5年度道内男性最高齢者に祝状を贈呈(2023年09月28日 福祉総務グループ)
- 懲戒処分の公表(2023年09月28日 職員課)
- 条件付き一般競争入札の公示(下水道マンホール蓋改築その2工事)(2023年09月28日 総務課)
- 貸出ダンプ制度について(事業者の皆さんへ)(2023年09月27日 建設事業室維持課)
- 小樽市ふるさと納税のご案内(2023年09月27日 農林水産課)
- 名義後援について(2023年09月27日 秘書課)
- 令和5年決算特別委員会の日程(2023年09月27日 議会事務局)
- 令和5年度小樽市消防吏員採用試験(後期)第2次試験実施要領(2023年09月27日 消防本部総務課)
- 小樽市商業施設でのマイナンバーカード出張申請窓口開設事業委託業務公募型プロポーザルの結果公表(2023年09月27日 戸籍住民課)
- 財政健全化および経営健全化審査(2023年09月26日 監査委員事務局)
- 決算審査(2023年09月26日 監査委員事務局)
- 体験施設の紹介(2023年09月26日 観光振興室)
- 北海道職業能力開発大学校第40回公開市民講座(2023年09月26日 産業振興課)
- 屋外広告物の安全パトロールを実施しました(2023年09月26日 新幹線・まちづくり推進室)
- 福祉総合相談室「たるさぽ」(2023年09月26日 自立支援グループ)
- 「スポーツの日」『市民スポーツ・レクリエーションの日』(2023年09月25日 生涯スポーツ課)
- 宿泊施設一覧(2023年09月25日 観光振興室)
- 等級ごとの職員数の公表について(2023年09月25日 職員課)
- 【バレーボール】スポーツ団体紹介(2023年09月22日 生涯スポーツ課)
- 【バドミントン】スポーツ団体紹介(2023年09月22日 生涯スポーツ課)
- 【市内地区別】スポーツ団体紹介(2023年09月22日 生涯スポーツ課)
- 令和5年度小樽市職員採用試験【後期日程】(事務・事務(障害のある方)・建築技術(建築)・土木技術・電気技術・事務(社会福祉士)・用務員(ボイラー技士)・保育士)第1次試験合格者について(2023年09月22日 職員課)
- 条件付き一般競争入札の公示(赤岩配水管布設工事)(2023年09月22日 総務課)
- 令和5年度小樽市消防吏員採用試験(後期)第1次試験合格者発表(2023年09月22日 消防本部総務課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年9月18日放送分(2023年09月21日 広報広聴課)
- アーティストバンク 中森信人(硝子工房NAKAMORI)(2023年09月21日 生涯学習課)
- [強調月間]“社会を明るくする運動”(2023年09月21日 青少年課)
- 令和5年度食中毒警報発令状況(2023年09月21日 生活衛生課)
- 令和5年10月25日開催 参加料無料!北海道日本ハムファイターズスペシャルアドバイザー田中賢介氏が小樽に来る!事業承継&創業セミナーのご案内(2023年09月21日 産業振興課)
- 食用油(廃食用油)の回収について(2023年09月20日 ごみ減量推進課)
- 令和5年10月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年09月20日 生涯学習プラザ)
- 【10/9まで!】デザインへの投票を受け付けております(パッケージ作成支援)(2023年09月20日 産業振興課)
- 子育て支援ボランティア(2023年09月20日 子育て支援課)
- 小樽市の地価(2023年09月20日 新幹線・まちづくり推進室)
- 新総合体育館整備検討委員会 (2023年09月19日 生涯スポーツ課)
- 小樽市職員(臨床工学技士、医療事務員)採用試験実施要領 令和5年11月試験(2023年09月19日 病院局)
- 清水宏保氏介護予防講演会の申込期間を9月20日(水)まで延長します(2023年09月19日 地域包括ケアグループ)
- 本館企画展(2023年09月16日 小樽市総合博物館)
- 糖尿病患者様の受診受け入れ協力医療機関について(2023年09月15日 保険年金課)
- 令和5年度小樽市消防団秋季合同訓練を開催しました。(2023年09月15日 消防本部総務課)
- 農業委員名簿(2023年09月15日 農業委員会事務局)
- 令和5年度運転総合訓練を実施しました。(2023年09月15日 消防署)
- おたるプレミアム付商品券の販売について(2023年09月15日 商業労政課)
- 公衆浴場入浴料金の統制額の改定について(2023年09月15日 生活衛生課)
- 市立病院経営強化プラン(2023年09月14日 病院局)
- 運河館トピック展(2023年09月14日 小樽市総合博物館)
- 「ザ・シンポジウムみなとin石狩湾新港」が開催されます。(2023年09月14日 港湾整備課)
- 病院局請求書・内訳書のダウンロード(2023年09月14日 病院局)
- 観光庁「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化事業」について(2023年09月14日 観光振興室)
- 条件付き一般競争入札の公示(豊倉浄水場電気計装設備工事)(2023年09月14日 総務課)
- 公共交通事業者等支援金(第5弾)について(終了しました)(2023年09月13日 新幹線・まちづくり推進室)
- 「敬老の日入浴」のお知らせ(2023年09月13日 生活衛生課)
- 令和5年度クリーニング師研修・業務従事者講習のお知らせ(2023年09月13日 生活衛生課)
- (R5.9.12終了)「小樽港の臨港地区内の分区における構築物の規制に関する条例の一部を改正する条例案及び分区の一部見直し(原案)」についてご意見を募集します(2023年09月13日 企画政策グループ)
- 【通行止めは解除されました】通行止めのお知らせ(道道697号 天神南小樽停車場線)令和5年9月12日午前9時00分現在(2023年09月12日 広報広聴課)
- 小樽市広告付き番号案内窓口受付システム設置(更新)事業公募型プロポーザルの実施について(2023年09月12日 戸籍住民課)
- 【注意報に切り替わりました】小樽市内に大雨警報が発表されました(令和5年9月12日10時50分)(2023年09月12日 広報広聴課)
- 地域遺産PRイベントin小樽(2023年09月12日 観光振興室)
- 小樽港運河係留予約状況(2023年09月11日 港湾業務課)
- 子猫の緊急譲渡会を開催します(終了しました)(2023年09月11日 生活衛生課)
- ご存知ですか?安心カード(2023年09月11日 福祉総務グループ)
- 【小樽運河竣工100周年関連企画】小樽運河・港 パネル展について(2023年09月11日 港湾振興課)
- 違反広告物簡易除却パトロールを実施しました(2023年09月08日 新幹線・まちづくり推進室)
- 大学生が参加するインターンシップを実施しました。(2023年09月08日 消防署)
- 竜王戦小樽対局記念「おたる将棋まつり」(終了しました。)(2023年09月07日 観光振興室)
- 女性消防吏員「消防女子」の活躍推進への取組(第3回)(2023年09月07日 消防署)
- 固定資産税の納税証明(2023年09月07日 資産税課)
- 家族介護教室(2023年09月07日 地域包括ケアグループ)
- 条件付き一般競争入札の公示(塩谷第3マンホールポンプ場機械設備工事)(2023年09月07日 総務課)
- 条件付き一般競争入札の公示(色内地区第5245号枝線汚水管布設工事)(2023年09月07日 総務課)
- 条件付き一般競争入札の公示(中央下水終末処理場汚泥処理棟防食工事)(2023年09月07日 総務課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年9月4日放送分(2023年09月06日 広報広聴課)
- 令和5年度救急活動シミュレーション訓練を実施しました。(2023年09月06日 消防署)
- 蒸気機関車アイアンホース号の運行予定(2023年09月06日 小樽市総合博物館)
- 小樽市ホームページウェブアクセシビリティ方針(2023年09月06日 広報広聴課)
- LGBT理解促進セミナー「にじいろ講座」の開催のお知らせ(オンライン開催)~終了しました(2023年09月05日 男女共同参画課)
- 小樽市議会会派別名簿(令和5年9月5日現在)(2023年09月05日 議会事務局)
- 市議会議員の訃報について(2023年09月05日 議会事務局)
- インボイス制度への対応について(2023年09月05日 総務課)
- お知らせ票の見方(2023年09月05日 料金センター)
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験の実施について(2023年09月04日 災害対策室)
- 花いっぱいコンクール(2023年09月04日 生活安全課)
- 第22回花いっぱいコンクール審査結果(2023年09月04日 生活安全課)
- 令和5年9月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年09月04日 生涯学習プラザ)
- 【令和5年10月】卓球教室(2023年09月01日 生涯スポーツ課)
- 【令和5年10月】フラダンス教室(2023年09月01日 生涯スポーツ課)
- 令和5年広報おたる9月号ダウンロードページ(2023年09月01日 広報広聴課)
- 令和5年度小中学校における空間放射線量率の測定結果について(2023年09月01日 災害対策室)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年8月分(2023年09月01日 総務課)
- 小樽の水(無料の給水スポット)(2023年09月01日 総務課)
- 令和5年度採択情報(2023年09月01日 学校教育支援室)
- 肺がん(2023年09月01日 健康増進課)
- 大腸がん(2023年09月01日 健康増進課)
- 一般廃棄物収集運搬事業者等支援金について(受付終了しました)(2023年09月01日 管理課)
- 小樽市財政部入札等結果令和5年8月分(2023年09月01日 契約管財課)
- 商店街・市場(2023年09月01日 商業労政課)
- 毎年9月は「食生活改善普及運動月間」です!(2023年09月01日 健康増進課)
- 月間行事予定表(令和5年10月分)(2023年09月01日 保健総務課)
- 発達障がい者の支援者向け研修会「障がい理解から始まる支援」のオンデマンド配信及びDVD貸出について(2023年08月31日 障害福祉グループ)
- 小樽市男女共同参画セミナー(2023年08月31日 男女共同参画課)
- 毒キノコによる食中毒に注意しましょう!(2023年08月31日 生活衛生課)
- 要介護(要支援)認定者の状況など(2023年08月31日 介護保険課)
- 市長記者会見記録令和5年8月30日(2023年08月30日 広報広聴課)
- 小樽市使用する封筒に掲載する広告募集について(2023年08月30日 契約管財課)
- 9月1日から10日は「屋外広告物適正化旬間」です(2023年08月29日 新幹線・まちづくり推進室)
- スクールカウンセラーへお気軽にご相談ください(2023年08月28日 学校教育支援室)
- 夏到来!防ごう「熱中症」!(2023年08月28日 健康増進課)
- 小樽市職員(医療相談員(社会福祉士))採用試験実施要領 令和5年10月試験(2023年08月28日 病院局)
- アーティストバンク Jun's Light(ジュンズ ライト)米澤 純(2023年08月25日 生涯学習課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年8月21日放送分(2023年08月25日 広報広聴課)
- 条件付き一般競争入札の公示(下水道マンホール蓋改築その2工事)(2023年08月25日 総務課)
- 個人情報ファイル簿(2023年08月25日 総務課)
- otaruスイーツ「竜王戦おやつコンテスト」出品事業者募集(小樽運河100年記念協賛事業)(2023年08月24日 観光振興室)
- 適格請求書(インボイス)発行事業者の登録番号について(2023年08月23日 財政課)
- 北海道小樽桜陽高等学校インターンシップを実施しました。(2023年08月22日 消防署)
- おたるプレミアム付商品券の取扱店募集について(2023年08月22日 商業労政課)
- 「第63回(令和5年度)下水道の日」のお知らせ(2023年08月22日 総務課)
- 令和5年住宅・土地統計調査の実施について(2023年08月22日 統計グループ)
- 小樽市看護職員採用試験実施要領 令和5年度実施(更新)(2023年08月21日 病院局)
- 令和5年度北海道消防操法訓練大会に出場しました。(2023年08月20日 消防本部総務課)
- 【お知らせ】新規客&リピート客作りの5ステップ ~WEBとリアルを活かした顧客作り~(2023年08月18日 産業振興課)
- 小樽市の平和事業(2023年08月18日 総務課)
- 感染症の発生について(2023年08月17日 健康増進課)
- 令和5年度創業支援セミナー(2023年08月17日 商業労政課)
- 令和5年度小樽市消防吏員採用試験(後期)実施要領(2023年08月17日 消防本部総務課)
- 工事入札制度(2023年08月17日 契約管財課)
- 裁判員候補者予定者・検察審査員候補者予定者選出の抽選について(2023年08月16日 選挙管理委員会事務局)
- 省エネ・新エネ支援制度(2023年08月16日 環境課)
- 自殺予防週間・自殺対策強化月間(2023年08月16日 健康増進課)
- 「八景の日」写真パネル展を開催しました(2023年08月16日 新幹線・まちづくり推進室)
- 月間行事予定表(令和5年9月分)(2023年08月15日 保健総務課)
- スポーツ団体紹介【令和5年度】(2023年08月15日 生涯スポーツ課)
- 消費生活・消費者問題の注意喚起情報 (令和4年度)(2023年08月14日 生活安全課)
- 若い世代・働く世代の食事について(2023年08月14日 健康増進課)
- 毎日、朝食を食べましょう(2023年08月14日 健康増進課)
- 蝶光る八月いまもネガの街 一原有徳と戦争体験(2023年08月12日 市立小樽美術館)
- 後志美術散歩(2023年08月12日 市立小樽美術館)
- 長橋なえぼ公園・森の自然館に関するお知らせ(2023年08月10日 建設事業室公園緑地課)
- 令和5年度救急隊員生涯教育「教育担当者指導研修」を実施しました。(2023年08月10日 消防署)
- 令和5年度若手職員育成研修を実施しました。(2023年08月10日 消防署)
- 減塩を心がけましょう(2023年08月10日 健康増進課)
- 野菜をたくさん食べましょう(2023年08月10日 健康増進課)
- バランスよく食べましょう(2023年08月10日 健康増進課)
- 【令和5年9月】ヨガ教室(2023年08月10日 生涯スポーツ課)
- 公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団による助成団体の募集(2023年08月10日 生涯学習課)
- 生活支援体制整備事業(2023年08月10日 地域包括ケアグループ)
- 令和5年度小樽市職員採用試験【前期日程】(事務・事務(障害のある方)・建築技術・土木技術・衛生化学技術)最終合格者等について(2023年08月10日 職員課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年8月7日放送分(2023年08月09日 広報広聴課)
- 市税に滞納がないことの証明書(2023年08月09日 市民税課)
- 個人の市民税・道民税(納税証明)(2023年08月09日 市民税課)
- 所得証明書(2023年08月09日 市民税課)
- 所得・課税証明書(2023年08月09日 市民税課)
- 法人市民税の納税証明書(2023年08月09日 市民税課)
- 「わくわく体験!水道フェスタ2023」開催(終了しました)(2023年08月09日 総務課)
- 米国艦船について(2023年08月09日 港湾業務課)
- 商店街のお買い得・イベント情報(2023年08月09日 商業労政課)
- 家庭系パソコンリサイクル(2023年08月08日 ごみ減量推進課)
- 野外焼却(野焼き)について(2023年08月08日 ごみ減量推進課)
- コンプライアンス(2023年08月07日 コンプライアンス担当)
- 令和5年度第1回小樽市コンプライアンス委員会(2023年08月07日 コンプライアンス担当)
- 知っていますか?スマートフォンから自動で119番通報する機能を(2023年08月04日 消防本部警防課)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年7月分(2023年08月04日 総務課)
- 社会福祉法人について(2023年08月03日 福祉総務グループ)
- 食品の表示方法(2023年08月03日 生活衛生課)
- 生活講座(2023年08月03日 小樽市勤労女性センター)
- 小樽市身体障害者送迎サービス(リフトカー)ご利用案内(2023年08月03日 障害福祉グループ)
- アーティストバンク 風船家NORI (ふうせんや のり)(2023年08月02日 生涯学習課)
- 令和5年8月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年08月01日 生涯学習プラザ)
- 小樽市財政部入札等結果令和5年7月分(2023年08月01日 契約管財課)
- 令和5年度北海道排水設備工事責任技術者試験のお知らせ(2023年08月01日 総務課)
- あそびのひろば(2023年08月01日 子育て支援課)
- 企画展 潮見台の出会い~福井貞一・河野薫・宮川魏(一原有徳記念ホール) (2023年08月01日 市立小樽美術館)
- 【終了】第12回小樽がらす市 7/28~7/30(2023年08月01日 産業振興課)
- 介護保険 住宅改修申請書類一覧(2023年08月01日 介護保険課)
- 令和5年広報おたる8月号ダウンロードページ(2023年08月01日 広報広聴課)
- 町内会活動に関するアンケート調査結果について(2023年07月31日 生活安全課)
- 独自利用事務について(2023年07月31日 総務課)
- 個人情報保護法に基づく個人情報保護制度(2023年07月31日 総務課)
- にほんご教室【2023年9月~12月】/Japanese Class【From September to December, 2023】(2023年07月31日 秘書課)
- 市長記者会見記録令和5年7月28日(2023年07月28日 広報広聴課)
- 条件付き一般競争入札の公示(於古発地区第203A号枝線汚水管布設工事)(2023年07月28日 総務課)
- 条件付き一般競争入札の公示(豊倉浄水場天日乾燥汚泥ストックヤード増設工事)(2023年07月27日 総務課)
- 接種に関する問い合わせや相談窓口について(2023年07月27日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 交通事故死ゼロ300日達成(2023年07月27日 生活安全課)
- 「マンション管理講習会」開催のお知らせ(2023年07月27日 建築指導課)
- 小樽・北しりべし消費者被害防止ネットワーク会議について(2023年07月25日 生活安全課)
- 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書のコンビニ交付について(2023年07月25日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 新型コロナワクチンQ&A(厚生労働省ホームページ)(2023年07月25日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 新型コロナワクチンに関する国のお知らせなどについて(2023年07月25日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- ワクチン接種を希望しない方への強制や差別の防止等について(2023年07月25日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 新型コロナウイルスワクチンの効果、副反応や予防接種健康被害救済制度について(2023年07月25日 新型コロナウイルスワクチン接種対策本部)
- 「ほっかいどうヘルスサポートレストラン」登録店一覧(2023年07月25日 健康増進課)
- 【受付終了】小樽がらす市 クラウドファンディングにご協力ください!(2023年07月25日 産業振興課)
- フレイル予防の料理教室(小樽食生活改善協議会)(2023年07月24日 健康増進課)
- 生涯骨太クッキング(小樽食生活改善協議会)(2023年07月24日 健康増進課)
- 男性のための料理教室(小樽食生活改善協議会)(2023年07月24日 健康増進課)
- キャンプ場(2023年07月24日 観光振興室)
- 【令和5年8~9月】社交ダンス教室(2023年07月24日 生涯スポーツ課)
- (仮称)石狩市沿岸洋上風力発電事業(2023年07月21日 環境課)
- 「ばい煙等発生施設使用廃止届出書」(北海道公害防止条例)(2023年07月21日 環境課)
- 女性消防吏員「消防女子」の活躍推進への取組(第2回)(2023年07月21日 消防署)
- 小樽食生活改善協議会について(2023年07月21日 健康増進課)
- 政務活動費(2023年07月21日 議会事務局)
- 条件付き一般競争入札の公示(緑配水管布設工事)(2023年07月21日 総務課)
- 電気機関車(ED75とED76)のPCB処理について(2023年07月21日 小樽市総合博物館)
- アスベスト廃棄物の処理について(2023年07月20日 ごみ減量推進課)
- 小樽市議会正副議長(令和5年5月25日現在)(2023年07月20日 議会事務局)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年7月17日放送分(2023年07月19日 広報広聴課)
- 令和6年(令和5年度)二十歳を祝う会運営委員(ボランティア)を募集しています(※終了しました)(2023年07月19日 生涯学習課)
- 家屋について(2023年07月19日 資産税課)
- 小樽市消防団 小型ポンプ操法大会 消防団長点検を実施しました。(2023年07月18日 消防本部総務課)
- (仮称)観光船ターミナル基本・実施設計業務公募型プロポーザルの実施について(2023年07月14日 港湾整備課)
- 小樽市街路防犯灯維持費支援金(2023年07月14日 建設部庶務課)
- 戸籍住民課窓口の混雑と窓口に来庁せずにできる届出について(2023年07月14日 戸籍住民課)
- 特例転出について(2023年07月14日 戸籍住民課)
- 市外への引っ越し(転出届)(2023年07月14日 戸籍住民課)
- マイナンバーカードを利用した引越しワンストップサービスについて(2023年07月14日 戸籍住民課)
- 水道管の漏水調査について(2023年07月14日 水道事業課)
- 外国人住民の皆さんへ(2023年07月13日 戸籍住民課)
- 小樽市小・中学校上屋付プール開放事業(2023年07月13日 生涯スポーツ課)
- 市民ギャラリー 小樽運河100年記念企画 眞柄利香写真展「❝#小樽暮らし❞の中の運河」/Collectionストーリー3羽山雅愉の見つめた運河(2023年07月13日 市立小樽美術館)
- 条件付き一般競争入札の公示(銭函下水終末処理場汚泥処理棟・水処理棟機械設備工事)(2023年07月12日 総務課)
- 後期高齢者医療制度入院時の食事代など(2023年07月12日 保険年金課)
- ホテル、旅館等を対象とした表示制度(2023年07月11日 消防本部予防課)
- 小樽市文化祭 出品について(盆栽展)(2023年07月11日 生涯学習課)
- 小樽市文化祭 出品について(写真市展)(2023年07月11日 生涯学習課)
- 小樽市文化祭 出品について(書道市展)(2023年07月11日 生涯学習課)
- 小樽市文化祭 出品について(美術市展・小樽ユース展)(2023年07月11日 生涯学習課)
- 「氏名等変更届出書」(小樽市公害防止条例)(2023年07月10日 環境課)
- 「おたるプレミアム付商品券事業関連業務委託」公募型プロポーザルの実施について(2023年07月10日 商業労政課)
- 令和5年度小樽市職員採用試験【前期日程】(事務)第2次試験合格者について(2023年07月07日 職員課)
- 令和5年度「歴史的建造物めぐり」を開催しました(2023年07月06日 新幹線・まちづくり推進室)
- ミュージアムショップ「小さな旅 JOURNEY WITH FRIENDS」(2023年07月06日 市立小樽美術館)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年7月3日放送分(2023年07月05日 広報広聴課)
- 第三期小樽市子ども・子育て支援事業計画ニーズ調査分析業務公募型プロポーザルの審査結果について(2023年07月05日 子育て支援課)
- 巡回体力テスト会(2023年07月05日 生涯スポーツ課)
- ニュースポーツ出前指導(2023年07月05日 生涯スポーツ課)
- まちかど子ども木工アートスタジオ20223夏(2023年07月05日 市立小樽美術館)
- ウォーキングサポーター養成講座について(2023年07月05日 健康増進課)
- 小樽市財政部入札等結果令和5年6月分(2023年07月04日 契約管財課)
- アーティストバンク 加地德子(かじのりこ)(2023年07月04日 生涯学習課)
- 民生委員・児童委員について(2023年07月04日 福祉総務グループ)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年6月分(2023年07月04日 総務課)
- 移住者ミーティング・移住体験ツアーに係る公募型プロポーザルについて(2023年07月03日 企画政策グループ)
- 北海道移住相談会(2023年07月03日 企画政策グループ)
- がん検診推進事業(2023年07月03日 保健総務課)
- 子育て講座『季節の工作~クリスマスを楽しもう〜』(2023年07月01日 子育て支援課)
- 子育て講座『みんなでクリスマス〜サンタさんがやってくる?~』(2023年07月01日 子育て支援課)
- 月間行事予定表(令和5年8月分)(2023年07月01日 保健総務課)
- 令和5年広報おたる7月号ダウンロードページ(2023年07月01日 広報広聴課)
- 毎年6月は「食育月間」です!(2023年06月30日 健康増進課)
- 「北のまんが大賞」の作品募集(2023年06月30日 生涯学習課)
- 咽頭結膜熱(プール熱)について(2023年06月30日 健康増進課)
- ヘルパンギーナとは(2023年06月30日 健康増進課)
- お盆のお墓参りについて(2023年06月30日 戸籍住民課)
- 小樽市における女性職員の活躍の推進に関する特定事業主行動計画(2023年06月30日 職員課)
- 令和5年度救助技術特別訓練消防長点検を実施しました。(2023年06月29日 消防署)
- 【バスケットボール】スポーツ団体紹介(2023年06月29日 生涯スポーツ課)
- 小樽市の税(2023年06月29日 市民税課)
- 令和5年度 防火・防災ポスターコンクール(2023年06月29日 消防本部予防課)
- 条件付き一般競争入札の公示(中央下水終末処理場本館沈砂池棟・汚泥処理棟機械設備工事)(2023年06月29日 総務課)
- 条件付き一般競争入札の公示(銭函浄水場外5箇所電気設備工事)(2023年06月28日 総務課)
- 令和5年7月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年06月28日 生涯学習プラザ)
- 衆議院小選挙区の北海道第4区の区割り改定について(2023年06月28日 選挙管理委員会事務局)
- 観光案内所(2023年06月28日 観光振興室)
- 第57回おたる潮(うしお)まつり(2023年06月28日 観光振興室)
- 資格証明書・短期被保険者証について(2023年06月27日 保険収納課)
- ごみの持ち帰りにご協力をお願いいたします。(2023年06月27日 戸籍住民課)
- 過去の食中毒警報発令状況(2023年06月27日 生活衛生課)
- 令和5年度製菓衛生師試験の実施について(2023年06月26日 生活衛生課)
- 子育て応援クーポンを配布します(2023年06月26日 こども福祉課)
- 第35回おたる運河ロードレース大会(2023年06月26日 生涯スポーツ課)
- 令和3年交通安全運動実施計画(2023年06月23日 生活安全課)
- 令和4年交通安全運動実施計画(2023年06月23日 生活安全課)
- 女性消防吏員「消防女子」の活躍推進への取組(2023年06月23日 消防署)
- A群溶血性レンサ球菌咽頭炎について(2023年06月23日 健康増進課)
- 【令和5年度】小樽地域雇用創造協議会が開催するセミナーのご案内 (2023年06月22日 商業労政課)
- HIV/エイズについて(2023年06月22日 健康増進課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年6月19日放送分(2023年06月21日 広報広聴課)
- 令和5年度救助技術特別訓練消防長点検を実施します。(2023年06月21日 消防署)
- 【募集は終了しました】小樽市歴史的風致維持向上協議会の委員を募集します(2023年06月21日 新幹線・まちづくり推進室)
- 小樽市保育士等就労定着支援事業について(2023年06月21日 子育て支援課)
- 保険料を納めないでいると(2023年06月20日 介護保険課)
- 令和5年度クリーニング師試験の御案内(2023年06月20日 生活衛生課)
- 小樽市営住宅入居者募集案内(2023年06月20日 建築住宅課)
- アーティストバンク 沓間 照男(くつま てるお)(2023年06月20日 生涯学習課)
- アーティストバンク Photo de Paysage(写真)(2023年06月20日 生涯学習課)
- 麻しん(はしか)について(2023年06月19日 健康増進課)
- 令和6年度新進芸術家海外研修制度の募集について(2023年06月19日 生涯学習課)
- 𠮷川千香子「土と火の遊びー無邪気な(非)器たち」秋野コレクションとともに(2023年06月17日 市立小樽美術館)
- 条件付き一般競争入札の公示(花園配水管布設工事)(2023年06月16日 総務課)
- 条件付き一般競争入札の公示(勝納汚水中継ポンプ場機械設備(汚水ポンプ設備)工事)(2023年06月16日 総務課)
- 【令和5年度】市民歩こう運動について(2023年06月15日 生涯スポーツ課)
- 梅毒について(2023年06月15日 健康増進課)
- 市長記者会見記録令和5年6月13日((仮称)北海道小樽余市風力発電所環境影響評価準備書に対する小樽市意見について)(2023年06月15日 広報広聴課)
- 小樽市緊急生活支援給付金給付事業(住民税非課税世帯に対する3万円給付)業務委託公募型プロポーザルの実施について(2023年06月15日 自立支援グループ)
- B型肝炎について(2023年06月14日 健康増進課)
- 性器クラミジアについて(2023年06月14日 健康増進課)
- 肝炎について(2023年06月14日 健康増進課)
- C型肝炎について(2023年06月14日 健康増進課)
- 育児支援訪問(2023年06月14日 子育て支援課)
- (仮称)北海道小樽余市風力発電所(2023年06月13日 環境課)
- 令和5年度小樽市職員採用試験【前期日程】(事務・事務(障害のある方)・建築技術・土木技術・衛生化学技術)第1次試験合格者について(2023年06月13日 職員課)
- 【令和5年7月】バレーボール教室(2023年06月12日 生涯スポーツ課)
- 令和5年度:小・中学校「研究主題」(2023年06月12日 教育研究所)
- HPV(子宮頸がん予防)ワクチンについて(2023年06月12日 保健総務課)
- 感染症法に基づく医師の届出について(2023年06月09日 健康増進課)
- 電気機関車のPCB処理について(2023年06月09日 小樽市総合博物館)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年6月5日放送分(2023年06月07日 広報広聴課)
- 感染症発生動向調査とは(2023年06月07日 健康増進課)
- 企業立地のご案内 石狩湾新港地域(2023年06月07日 産業振興課)
- 令和5年度海水浴場水質調査の結果について(2023年06月07日 生活衛生課)
- 国民健康保険料の納付について(2023年06月06日 保険収納課)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による納付相談について(2023年06月06日 保険収納課)
- 「小樽詩話会60年のあゆみ展」(2023年06月06日 市立小樽文学館)
- 介護予防・日常生活支援総合事業の指定内容変更及び廃止等の届出について(2023年06月05日 介護保険課)
- 令和5年度:調査研究活動事業 推進校・推進団体/交流校・交流団体の研究主題(2023年06月02日 教育研究所)
- 条件付き一般競争入札の公示(中央下水終末処理場水処理施設電気設備工事)(2023年06月02日 総務課)
- 風しんについて(2023年06月01日 健康増進課)
- 小樽市財政部入札等結果令和5年5月分(2023年06月01日 契約管財課)
- 海水浴場オープン情報(令和5年度)(2023年06月01日 観光振興室)
- 介護予防サポーター養成講座の受講生を募集します(2023年06月01日 地域包括ケアグループ)
- 第22回花いっぱいコンクール応募要領(2023年06月01日 生活安全課)
- 国民健康保険料(2023年06月01日 保険年金課)
- 月間行事予定表(令和5年7月分)(2023年06月01日 保健総務課)
- 令和5年広報おたる6月号ダウンロードページ(2023年06月01日 広報広聴課)
- ジュニア科学講座(2023年05月31日 小樽市総合博物館)
- 在住外国人日本文化体験会の開催(2023年7月)(2023年05月31日 秘書課)
- 小樽市ファイルサーバ等機器更改関連業務に関する公募型プロポーザルの審査結果について(2023年05月31日 デジタル推進室)
- 令和5年度低所得の子育て世帯に対する子育て世帯生活支援特別給付金(2023年05月31日 こども福祉課)
- 令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯以外の子育て世帯分)(2023年05月30日 こども福祉課)
- 令和5年度子育て世帯生活支援特別給付金(ひとり親世帯分)(2023年05月30日 こども福祉課)
- 社会福祉施設等における感染症等発生時の報告について(2023年05月30日 健康増進課)
- 「ばい煙発生施設設置(使用・変更)届出書」(小樽市公害防止条例)(2023年05月30日 環境課)
- 令和5年6月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年05月30日 生涯学習プラザ)
- 入札参加業者変更届・合併等用紙のダウンロード(2023年05月29日 契約管財課)
- 小樽市公設水産地方卸売市場 市場の取引について(2023年05月25日 公設水産地方卸売市場)
- 小樽市公設水産地方卸売市場 市場関係業者について(2023年05月25日 公設水産地方卸売市場)
- 過去の取引推移(2023年05月25日 公設水産地方卸売市場)
- 小樽市環境基本計画策定業務公募型企画競争の審査結果について(2023年05月25日 環境課)
- 有料道路の障がい者割引制度について(2023年05月24日 障害福祉グループ)
- 博物館紀要(2023年05月24日 小樽市総合博物館)
- 令和5年交通安全運動実施計画(2023年05月24日 生活安全課)
- 令和5年 交通事故状況(2023年05月24日 生活安全課)
- カラスの巣の撤去について(2023年05月24日 生活安全課)
- 断水・濁水情報(2023年05月24日 水道事業課)
- AIチャットボット導入関連業務委託公募型プロポーザルの審査結果について(2023年05月23日 広報広聴課)
- 令和5年度小樽市手話奉仕員養成講座(基礎講座)を開催します(2023年05月22日 障害福祉グループ)
- 新型コロナウイルス感染症の市内発生状況(2023年05月19日 広報広聴課)
- 事前調査結果報告書(2023年05月18日 環境課)
- 被害届兼被害届出証明書の発行について(2023年05月17日 戸籍住民課)
- 令和5年4月9日執行北海道知事選挙・北海道議会議員選挙開票結果(2023年05月17日 選挙管理委員会事務局)
- 令和5年4月23日執行小樽市議会議員選挙開票結果(2023年05月17日 選挙管理委員会事務局)
- 選挙人名簿抄本の閲覧状況の公表について(2023年05月17日 選挙管理委員会事務局)
- 令和4年度第1回小樽市健康増進・自殺対策計画協議会について(2023年05月17日 健康増進課)
- 火災の被害にあった方へ(2023年05月16日 消防本部予防課)
- 水道メーターの交換にご協力ください(2023年05月16日 業務課)
- 道路の維持管理(2023年05月16日 建設事業室維持課)
- 市立小樽美術館 研修室・ミーティングルーム・色内広場(2023年05月16日 市立小樽美術館)
- Web.マチの写真館(2023年05月12日 広報広聴課)
- 令和5年度 新規採用職員研修を実施しました。(2023年05月11日 消防署)
- 令和5年度小樽天狗山ロープウェイ合同救助訓練を実施しました(2023年05月11日 消防署)
- 条件付き一般競争入札の結果(令和4年度財政部発注分)(2023年05月11日 契約管財課)
- 【令和5年6月】弓道教室(2023年05月11日 生涯スポーツ課)
- ドクガの幼虫に御注意ください(2023年05月10日 生活衛生課)
- 通行規制区間への進入の危険性について(北海道からのお知らせ)(2023年05月10日 建設事業室用地管理課)
- 正しい119番通報のかけかた(2023年05月10日 消防本部警防課)
- 介護保険サービス事業所における新型コロナウイルス感染症への対応について(2023年05月10日 介護保険課)
- 議会交際費(2023年05月10日 議会事務局)
- 市議会の傍聴について(2023年05月10日 議会事務局)
- 住民基本台帳の閲覧状況(2023年05月09日 戸籍住民課)
- 市民会館・公会堂・市民センターからのお知らせ(2023年05月09日 生活安全課)
- アレルギー物質を含む食品の表示について(2023年05月08日 生活衛生課)
- 孤独・孤立対策ホームページ「あなたはひとりじゃない」(内閣官房)(2023年05月08日 地域包括ケアグループ)
- 特定給食施設・給食施設の届出書・報告書ダウンロード(2023年05月08日 健康増進課)
- ケアラー支援について(2023年05月08日 地域包括ケアグループ)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年5月1日放送分(2023年05月03日 広報広聴課)
- 小樽産品販路拡大強化支援事業(2023年05月02日 商業労政課)
- 健康講話(健康教育)の御案内(2023年05月02日 健康増進課)
- 都市計画施設・火葬場(2023年05月02日 都市計画課)
- 小樽市看護職員採用試験実施要領 令和5年度実施(2023年05月02日 病院局)
- 健康診査について(2023年05月02日 健康増進課)
- 禁煙外来・禁煙情報について(2023年05月02日 健康増進課)
- 「まち育てふれあいトーク」のご案内(2023年05月01日 広報広聴課)
- 有毒植物による食中毒に注意しましょう!!(2023年05月01日 生活衛生課)
- ふぐ処理者認定試験の実施について(2023年05月01日 生活衛生課)
- 宿泊施設における新型コロナウイルス感染症への対応について(2023年05月01日 生活衛生課)
- わくわく講座『紙粘土であそぼう!』(2023年05月01日 子育て支援課)
- すくすくひよこくらぶ(2023年05月01日 子育て支援課)
- 令和5年広報おたる5月号ダウンロードページ(2023年05月01日 広報広聴課)
- 月間行事予定表(令和5年6月分)(2023年05月01日 保健総務課)
- 小樽市道の認定路線マップについて(2023年05月01日 建設事業室用地管理課)
- 手宮洞窟保存館(2023年04月29日 小樽市総合博物館)
- 【医療機関・事業者の皆様へ】令和4年度感染症情報関係通知(2023年04月28日 健康増進課)
- 市長記者会見記録令和5年4月28日(2023年04月28日 広報広聴課)
- 【サッカー、フットサル】スポーツ団体紹介(2023年04月28日 生涯スポーツ課)
- 【陸上】スポーツ団体紹介(2023年04月28日 生涯スポーツ課)
- 【その他】スポーツ団体紹介(2023年04月28日 生涯スポーツ課)
- 令和5年5月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年04月28日 生涯学習プラザ)
- 小樽市職員(医療技術職)採用試験実施要領 令和5年6月試験(2023年04月28日 病院局)
- 子育て世帯向け住宅の入居対象となる方の範囲が広がりました。(2023年04月28日 建築住宅課)
- 消防法に基づく命令の公示、違反公表制度(2023年04月28日 消防本部予防課)
- 過去の展覧会(すでに終了しております)(2023年04月27日 市立小樽美術館)
- 住居確保給付金のご案内(2023年04月27日 自立支援グループ)
- 妊娠中・産後の食事について(2023年04月27日 健康増進課)
- 小樽市森林整備計画(2023年04月26日 農林水産課)
- SNS相談事業「ほっかいどう親子のための相談LINE」のご案内(2023年04月25日 こども家庭課)
- 感染性胃腸炎の集団発生について(令和5年4月24日)(2023年04月25日 健康増進課)
- 銭函墓地にてヒグマの目撃情報がありました(2023年04月25日 戸籍住民課)
- 小樽市新総合体育館基本計画策定業務委託公募型プロポーザルの審査結果について(2023年04月24日 生涯スポーツ課)
- 小樽市財政部入札等結果令和5年3月分(2023年04月24日 契約管財課)
- 食生活改善推進員を募集しています(2023年04月21日 健康増進課)
- 監査報告に基づく措置状況(2023年04月20日 監査委員事務局)
- 見学施設の紹介(2023年04月20日 観光振興室)
- 歯と口の健康〜子ども編〜(2023年04月20日 健康増進課)
- 小児歯科相談(2023年04月20日 健康増進課)
- 歯と口の健康週間(2023年04月20日 健康増進課)
- 健康づくりウォーキング(2023年04月20日 健康増進課)
- ノルディックウォーキングとは?(2023年04月20日 健康増進課)
- 還付金詐欺に御注意を(2023年04月20日 生活安全課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年4月17日放送分(2023年04月19日 広報広聴課)
- 地域版介護予防教室(2023年04月19日 地域包括ケアグループ)
- 新型コロナウイルス感染症の影響による心のケアについて(2023年04月19日 健康増進課)
- 高次脳機能障がい(2023年04月19日 健康増進課)
- こころの健康づくり(2023年04月19日 健康増進課)
- こころの健康づくり(2023年04月19日 健康増進課)
- クルーズ船の出迎え・見送りの再開について(2023年04月19日 港湾振興課)
- 調理師・製菓衛生師の免許申請(2023年04月18日 生活衛生課)
- Web.マチの写真館 令和4年(2023年04月18日 広報広聴課)
- 追憶の歌 日本画家 福井爽人(2023年04月18日 市立小樽美術館)
- 風しんの追加的対策(風しん抗体検査及び風しんの第5期の定期接種)(2023年04月18日 保健総務課)
- ボランティア清掃を行う皆さんへのお願い(2023年04月17日 ごみ減量推進課)
- 統計で見るわが街おたる(2023年04月17日 統計グループ)
- 小樽市統計書(2023年04月17日 統計グループ)
- 市民ギャラリー企画展 北海道文化奨励賞受賞記念 上嶋秀俊展(2023年04月16日 市立小樽美術館)
- 月間行事予定表(令和5年4月分)(2023年04月14日 保健総務課)
- 北海道新幹線活用小樽まちづくり協議会(2023年04月14日 新幹線・まちづくり推進室)
- 小樽市の体育施設(2023年04月14日 生涯スポーツ課)
- おたる地域子ども教室 見守りボランティア募集!(2023年04月13日 生涯学習課)
- 【令和5年5月】卓球教室(2023年04月12日 生涯スポーツ課)
- 詐欺被害・注意喚起情報(令和5年度)(2023年04月11日 生活安全課)
- 研究所事業内容(2023年04月11日 教育研究所)
- 令和4年度 議会交際費支出状況(2023年04月10日 議会事務局)
- はっきりと貴方の眼でみる ~中村善策の写生と写実~(2023年04月08日 市立小樽美術館)
- 予防接種の副反応疑い報告について(2023年04月07日 保健総務課)
- 令和4年度水質検査結果(2023年04月07日 水質管理課)
- 令和4年度水質検査結果(石狩湾新港銭函地区)(2023年04月07日 水質管理課)
- 運転免許自主返納制度(2023年04月07日 生活安全課)
- 令和4年度スポーツ振興くじ(toto・BIG)助成事業実施結果報告(2023年04月06日 生涯スポーツ課)
- 【新年度】保育所等の利用申込みについて(2023年04月06日 子育て支援課)
- 幼児教育・保育の無償化について(2023年04月06日 子育て支援課)
- 幼児教育・保育無償化関連様式(2023年04月06日 子育て支援課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年4月3日放送分(2023年04月05日 広報広聴課)
- 住民票・印鑑証明のコンビニ交付について(2023年04月05日 戸籍住民課)
- 事業系一般廃棄物の分け方・出し方(2023年04月05日 ごみ減量推進課)
- 令和4年度の累計降雪量について(2023年04月04日 建設事業室維持課)
- 証明書発行窓口及び総合博物館におけるキャッシュレス決済導入について(2023年04月04日 デジタル推進室)
- みなさんのまちづくり活動を応援します〜ふるさとまちづくり協働事業〜(2023年04月03日 生活安全課)
- ふるさとまちづくり協働事業助成団体募集・届出様式(2023年04月03日 生活安全課)
- にこたまクラブ(母親・両親教室)に参加してみませんか?(2023年04月03日 こども家庭課)
- 空き店舗対策支援事業助成 (2023年04月03日 商業労政課)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年3月分(2023年04月03日 総務課)
- 市民ギャラリー企画展 小樽運河100年 沈黙の風景ー木嶋良治 運河を描き続けて/コレクションで見る小樽運河(2023年04月02日 市立小樽美術館)
- ぴよぴよくらぶ(2023年04月01日 子育て支援課)
- 農地等の利用の最適化の推進に関する指針(2023年04月01日 農業委員会事務局)
- 個人情報保護法について(2023年04月01日 総務課)
- 出産・子育て応援事業の実施について(2023年04月01日 こども家庭課)
- 妊婦一般健康診査及び産婦健康診査 償還払い(払い戻し)の手続き(2023年04月01日 こども家庭課)
- センター開放(2023年04月01日 子育て支援課)
- バリアフリ−等住宅改造資金融資制度(令和5年度)(2023年04月01日 建築住宅課)
- 四種混合ワクチンについて(2023年04月01日 保健総務課)
- 小児用肺炎球菌ワクチンについて(2023年04月01日 保健総務課)
- 水痘(水ぼうそう)予防接種について(2023年04月01日 保健総務課)
- ロタウイルス感染症予防接種について(2023年04月01日 保健総務課)
- 日本脳炎予防接種について(2023年04月01日 保健総務課)
- ヒブワクチンについて(2023年04月01日 保健総務課)
- 小樽市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインの策定について(2023年04月01日 生活安全課)
- 子育て支援センター「風の子」(2023年04月01日 子育て支援課)
- おやこであそぼう(2023年04月01日 子育て支援課)
- あかちゃんランド(2023年04月01日 子育て支援課)
- おいでよあかちゃん(2023年04月01日 子育て支援課)
- 水道料金等徴収業務の民間委託について(2023年04月01日 業務課)
- 地域住民グループ支援事業(2023年04月01日 地域包括ケアグループ)
- 水安全計画について(2023年04月01日 水質管理課)
- 小樽市特定空家等住宅除却費助成制度について(令和5年度)(2023年04月01日 建築指導課)
- 一時預かりについて(2023年04月01日 子育て支援課)
- 令和5年広報おたる4月号ダウンロードページ(2023年04月01日 広報広聴課)
- 令和4年度指導救命士等救急車同乗指導研修(2023年03月31日 消防署)
- 令和4年度指導救命士研修結果伝達(2023年03月31日 消防署)
- 軽自動車税(2023年03月31日 市民税課)
- 観光プロモーションビデオ「OUR STORIES : from OTARU」の受賞について(2023年03月31日 観光振興室)
- HTLV-1について(情報ポータルサイトのご案内)(2023年03月31日 健康増進課)
- 小樽市下水道事業に関するPPP/PFI提案窓口について(2023年03月31日 下水道事業課)
- 令和5年度狂犬病予防注射について(2023年03月30日 生活衛生課)
- 小樽市過疎地域持続的発展市町村計画の進捗状況(2023年03月30日 企画政策グループ)
- 小樽市ソーシャルメディア公式アカウント・公式アプリのご紹介(2023年03月30日 広報広聴課)
- 施設のご案内(2023年03月30日 ごみ減量推進課)
- 【食品表示】「くるみ」が特定原材料として追加されました【アレルギー表示】(2023年03月30日 生活衛生課)
- 令和5年度調理師試験の実施について(2023年03月30日 生活衛生課)
- 特別展・企画展のお知らせ(2023年03月30日 市立小樽文学館)
- 旧寿原邸利活用推進事業業務公募型プロポーザルの審査結果について(2023年03月29日 建設事業室公園緑地課)
- 「小樽産品 × デザイン マッチングプロジェクト 2022」新たなデザインに生まれ変わった商品をご覧ください!(2023年03月29日 産業振興課)
- 手宮緑化植物園キッチンカー募集について(2023年03月29日 建設事業室公園緑地課)
- 子育て世代包括支援センター「にこにこ」の開放事業(2023年03月29日 こども家庭課)
- 手宮緑化植物園「休憩所」の利用について(2023年03月29日 建設事業室公園緑地課)
- 手宮緑化植物園の開園日について(2023年03月29日 建設事業室公園緑地課)
- 入院助産制度について(2023年03月29日 こども福祉課)
- 母子・父子自立支援プログラム策定事業のご案内(2023年03月29日 こども福祉課)
- 令和5年4月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年03月28日 生涯学習プラザ)
- リンク(2023年03月28日 資産税課)
- (総合事業)介護職員処遇改善加算・介護職員等特定処遇改善加算・介護職員等ベースアップ等支援加算について(2023年03月28日 介護保険課)
- 第10期小樽市分別収集計画(2023年03月27日 ごみ減量推進課)
- 小樽市立地適正化計画 基本方針骨子について(2023年03月27日 都市計画課)
- 「令和5年度小樽市委託型介護予防事業」事業実施候補者の選定結果について(2023年03月24日 地域包括ケアグループ)
- 結核(2023年03月24日 健康増進課)
- おたるさくらまっぷ(2023年03月24日 観光振興室)
- 小樽市新総合体育館基本計画策定業務委託公募型プロポーザルの実施について(2023年03月24日 生涯スポーツ課)
- マイナンバー制度の詳細について(2023年03月23日 デジタル推進室)
- 定期監査及び行政監査(2023年03月23日 監査委員事務局)
- 選挙豆知識(2023年03月23日 選挙管理委員会事務局)
- 投票所一覧(2023年03月23日 選挙管理委員会事務局)
- 小樽市公園施設長寿命化計画(2023年03月23日 建設事業室公園緑地課)
- 小樽市緑の基本計画(2023年03月23日 建設事業室公園緑地課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年3月20日放送分(2023年03月22日 広報広聴課)
- 井原水産株式会社が農林水産祭天皇杯を受賞しました(2023年03月22日 産業振興課)
- 小樽市奨学金について(2023年03月22日 学校教育支援室)
- 後期高齢者医療制度高額介護合算療養費(2023年03月20日 保険年金課)
- アフターコロナを見据えた「消費者動向調査」(2023年03月20日 商業労政課)
- 観光庁 「地域一体となった観光地・観光産業の再生・高付加価値化事業」への参画を希望する事業者の募集について(2023年03月17日 観光振興室)
- 公共施設等の現状と今後の課題について(2023年03月17日 契約管財課)
- 公共施設等の取組「市民意見交換会」の実施概要について(2023年03月17日 契約管財課)
- 小樽市農業委員会委員候補者の募集について(2023年03月16日 農業委員会事務局)
- 小樽市新総合体育館基本構想(2023年03月14日 生涯スポーツ課)
- 第3次北しりべし定住自立圏共生ビジョン(2023年03月13日 企画政策グループ)
- 救急講習会(2023年03月13日 消防本部救急課)
- 市役所に来庁される際のマスク着用について(2023年03月10日 総務課)
- 令和4年度 冬山山岳救助訓練を実施しました(2023年03月10日 消防署)
- 「お墨付き」の小樽ブランド商品等を紹介します(2023年03月10日 産業振興課)
- 小樽市子どもの学習・生活支援事業業務委託事業者の選定結果について(2023年03月09日 こども福祉課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年3月6日放送分(2023年03月08日 広報広聴課)
- ウクライナ支援のために募金箱を設置しています(2023年03月08日 秘書課)
- 令和4年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(2023年03月08日 学校教育支援室)
- 美術館×やさしい日本語 やさしさとは?(2023年03月08日 市立小樽美術館)
- 小樽市生活困窮者自立支援事業 受託法人の選定ついて(2023年03月07日 自立支援グループ)
- 令和4年度運用前及び運用開始1年未満の救急救命士研修(2023年03月03日 消防署)
- 40歳以上65歳未満の方(第2号被保険者)の介護保険料(2023年03月03日 介護保険課)
- 令和5年3月開催わくわく共育ネットワーク講座(2023年03月01日 生涯学習プラザ)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年2月分(2023年03月01日 総務課)
- 令和5年広報おたる3月号ダウンロードページ(2023年03月01日 広報広聴課)
- 経営比較分析表の公表について(2023年02月28日 病院局)
- 病院(2023年02月28日 病院局)
- 戸籍、住民票、印鑑登録証明書等が必要なとき(2023年02月28日 戸籍住民課)
- 気温の上昇に伴う雪の事故に注意してください(2023年02月28日 建築指導課)
- 市長からのメッセージ(令和5年2月28日)(2023年02月28日 広報広聴課)
- (仮称)石狩市沖洋上風力発電事業(2023年02月24日 環境課)
- 救急車の適正利用にご協力を!(2023年02月24日 消防本部救急課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年2月20日放送分(2023年02月22日 広報広聴課)
- 小規模企業共済制度及び経営セーフティ共済(中小企業倒産防止共済制度)のご案内について(2023年02月22日 産業振興課)
- 第38回国民文化祭、第23回全国障害者芸術・文化祭(いしかわ百万石文化祭2023)出演団体(者)等の募集について(2023年02月22日 生涯学習課)
- 令和5年度市民税・道民税申告について(2023年02月22日 市民税課)
- 「オアソビプロジェクト」について(2023年02月21日 企画政策グループ)
- 旅館等における宿泊者名簿への記載等の徹底について(2023年02月21日 生活衛生課)
- 特定給食施設・給食施設関係者の皆さんへ(2023年02月21日 健康増進課)
- 資源物(プラ類)に注射器が混入していたことについて(2023年02月17日 ごみ減量推進課)
- 除雪対策本部からのお願いについて(2023年02月15日 建設事業室維持課)
- 小樽市鳥獣被害防止計画(2023年02月14日 農林水産課)
- 第25回小樽雪あかりの路(2023年02月14日 観光振興室)
- 水道料金等徴収業務委託公募型プロポーザル方式最優秀者の選定について(2023年02月14日 総務課)
- 確定申告は、e-Taxで!(小樽税務署からのお知らせ)(2023年02月13日 市民税課)
- 高齢者向け市民講座の開催 「激動する終活事情~納骨堂が破綻する時代に知っておきたいお墓の話~」(2023年02月13日 生活安全課)
- 令和5年度管理理容師・管理美容師資格認定講習会の御案内(2023年02月13日 生活衛生課)
- 水質検査計画について(2023年02月13日 水質管理課)
- 小樽市男女共同参画推進協議会「情報交換の集い」(2023年02月10日 男女共同参画課)
- 第6回文団協×雪あかりジョイント事業 「心を描く透明水彩の世界へ」(水彩画&マンドリン)(2023年02月10日 生涯学習課)
- 著作権・リンク・免責事項等について (2023年02月09日 広報広聴課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年2月6日放送分(2023年02月08日 広報広聴課)
- フードドライブ・フードバンク(2023年02月08日 ごみ減量推進課)
- 条件付き一般競争入札の公示(汚水中継ポンプ場電気設備(遠方監視制御設備)工事)(2023年02月07日 総務課)
- 江西区議員団が小樽市を訪問しました(2022年12月)(2023年02月03日 秘書課)
- アーティストバンク 高橋 一文(たかはし かずふみ)(2023年02月01日 生涯学習課)
- 小樽市指定文化財が新しく指定されました(2023年02月01日 生涯学習課)
- 令和5年度分ふれあいパス交付のお知らせ(2023年02月01日 福祉総務グループ)
- 令和5年度(第59回)小樽市老壮大学開講要領(2023年02月01日 福祉総務グループ)
- 小樽市水道局入札等結果令和5年1月分(2023年02月01日 総務課)
- 令和5年広報おたる2月号ダウンロードページ(2023年02月01日 広報広聴課)
- 月間行事予定表(令和5年3月分)(2023年02月01日 保健総務課)
- 令和5年2月わくわく共育ネットワーク講座(2023年01月30日 生涯学習プラザ)
- 小樽市産業港湾部入札等結果令和5年1月分(2023年01月30日 港湾振興課)
- 小樽市看護職員(看護学院専任教員)採用試験実施要領 令和5年2月試験(2023年01月28日 病院局)
- アーティストバンク 登録アーティスト(文学)(2023年01月27日 生涯学習課)
- アーティストバンク 小樽俳句協会(2023年01月27日 生涯学習課)
- 水道の凍結にご注意ください!(2023年01月26日 水道事業課)
- 避難行動要支援者の支援(2023年01月26日 災害対策室)
- 令和2年国勢調査(確報値)(2023年01月26日 統計グループ)
- 妊娠・出生(2023年01月24日 広報広聴課)
- 「2022小樽市制100周年記念協賛事業」について(2023年01月23日 総務課)
- パスポート申請(2023年01月23日 戸籍住民課)
- 暴風雪・大雪などによる被害防止について(2023年01月20日 災害対策室)
- 除雪などによる被害防止について(2023年01月20日 災害対策室)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5年1月16日放送分(2023年01月19日 広報広聴課)
- ごみの不法投棄について(2023年01月18日 ごみ減量推進課)
- ひきこもり支援事業について(2023年01月18日 自立支援グループ)
- アーティストバンク 池田 憲亮(いけだ けんりょう)(2023年01月18日 生涯学習課)
- アーティストバンク 澤田千香子(さわだちかこ)(2023年01月18日 生涯学習課)
- 総合事業における事業所評価加算について(2023年01月17日 介護保険課)
- 令和4年度小中学校における空間放射線量率の測定結果について(2023年01月16日 災害対策室)
- 自転車の交通安全(2023年01月16日 生活安全課)
- トピック展示 一原有徳・新収蔵品展/2022年度・新収蔵品おひろめ(2023年01月12日 市立小樽美術館)
- 常設展 求めるもの・ゆだねたもの(一原有徳記念ホール) (2023年01月12日 市立小樽美術館)
- 小樽市の人口(令和4年)(2023年01月11日 統計グループ)
- 小樽市立朝里小学校で一般救急講習救命入門コースが行われました(2023年01月11日 消防署)
- 中村善策の系譜③ 風景画家 冨澤謙の眼と心(2023年01月09日 市立小樽美術館)
- 市民ギャラリー企画展 Nostalgia小樽運河の輝き 加藤貢と横山文代/Collectionストーリー2あの頃の運河(2023年01月08日 市立小樽美術館)
- ギャラリー企画展 毎日賞受賞記念 俊英・書家二人展 池田憲亮×中村秀嶺(2023年01月08日 市立小樽美術館)
- 「たるたる支え愛ぷらん」(第1期小樽市地域福祉計画・小樽市地域福祉活動計画)(2023年01月06日 福祉総務グループ)
- 換気扇が原因と思われる火災について(2023年01月06日 消防本部予防課)
- 小樽市産業港湾部入札等結果令和4年12月分(2023年01月05日 港湾振興課)
- 令和5年度からの個人住民税(市民税・道民税)の変更点について(2023年01月05日 市民税課)
- FMおたる「明日へ向かってスクラムトライ!」令和5月1月2日放送分(2023年01月04日 広報広聴課)
- 小樽市財政部入札等結果令和4年12月分(2023年01月04日 契約管財課)
- 歩行者通行量調査について(2023年01月04日 商業労政課)
- 新型コロナウイルス感染症に係る要介護認定の臨時的な取扱いについて(2023年01月04日 介護保険課)
- 月間行事予定表(令和5年2月分)(2023年01月01日 保健総務課)
- 令和5年小樽市長迫俊哉年頭挨拶(2023年01月01日 広報広聴課)
- 令和5年広報おたる1月号ダウンロードページ(2023年01月01日 広報広聴課)